蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
養育者としての男性 父親の役割とは何か
|
著者名 |
数井 みゆき/編著
|
著者名ヨミ |
カズイ ミユキ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2021.7 |
内容紹介 |
子どもとの関係において男性(父親)はどのように存在しているのか? 10領域の専門家が、心理学の分野を中心に最新の研究や実践を紹介しながら、男性による養育の役割・意義・重要性について考察する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150494565 | 図書一般 | 367.3カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317337103 | 図書一般 | 367.3カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
南荻窪 | 0912707098 | 図書一般 | 367.3カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010593790 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堤 未果/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082092-7 |
タイトル |
政府はもう噓をつけない 角川新書 K-89 |
タイトルヨミ |
セイフ ワ モウ ウソ オ ツケナイ カドカワ シンショ |
内容紹介 |
パナマ文書のチラ見せで強欲マネーゲームは最終章へ。大統領選、憲法改正、監視社会、保育に介護に若者世代…。全てがビジネスにされる今、噓を見破り未来を取り戻す秘策を、気鋭の国際ジャーナリストが明かす。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。ニューヨーク市立大学大学院国際関係論学科修士号取得。国際ジャーナリスト。「ルポ貧困大国アメリカ」(3部作)で日本エッセイストクラブ賞、新書大賞受賞。 |
目次
内容細目
-
1 進化的視座から見るヒトの父子関係
3-35
-
遠藤 利彦/著
-
2 父性と男性性との関連
37-67
-
中尾 達馬/著
-
3 父子関係と子どもの発達
69-97
-
数井 みゆき/著
-
4 男性の養育性の社会経済的背景
101-125
-
佐藤 裕紀子/著
-
5 男性の保育者
127-148
-
倉持 清美/著
-
6 狩猟採集社会における男性の養育者
149-175
-
高田 明/著
-
7 離婚と父親
179-205
-
小田切 紀子/著
-
8 臨床場面における男性(夫・父親)
207-229
-
北島 歩美/著
-
9 父親の子ども虐待とドメスティックバイオレンス
231-255
-
森田 展彰/著
-
10 受刑歴のある父親の養育
257-279
-
工藤 晋平/著 下郷 大輔/著
前のページへ