<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

絵はがきで楽しむ歴史散歩 日本の100年をたどる 

著者名 富田 昭次/著
著者名ヨミ トミタ ショウジ
出版者 青弓社
出版年月 2016.5
内容紹介
東京の名所案内、近代化する都市、暮らしと文化、近代史を飾った人々、新しい技術と産業、戦後復興と高度成長期…。絵はがきを通して近代日本100年を展望し、教科書では学べない本当の時代と風景を、カラーも交え... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0716844345図書一般210.6/ト/一般開架 在庫 
2 高井戸1112010473図書一般210.6/ト/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
ファッション
589.215 589.215

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010574697
書誌種別 図書
著者名 富田 昭次/著
出版者 青弓社
出版年月 2016.5
ページ数 341p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-2064-6
タイトル 絵はがきで楽しむ歴史散歩 日本の100年をたどる 
タイトルヨミ エハガキ デ タノシム レキシ サンポ ニホン ノ ヒャクネン オ タドル 
内容紹介 東京の名所案内、近代化する都市、暮らしと文化、近代史を飾った人々、新しい技術と産業、戦後復興と高度成長期…。絵はがきを通して近代日本100年を展望し、教科書では学べない本当の時代と風景を、カラーも交えて紹介。
著者紹介 1954年東京都生まれ。ホテル史研究を振り出しに、近代旅行史、近代文化史へと研究の範囲を広げる。著書に「絵はがきで見る日本近代」「ホテル博物誌」「ホテルの社会史」など。
件名 日本-歴史-近代
件名 葉書



目次


内容細目

1 我が友アンリ   5-34
2 暗号名『マトリョーシュカ』   ウリャーノフ暗殺指令   35-80
3 『樽の木荘』の悲劇   81-143
4 凍夜に死す   鬼貫警部満州時代の未発表の事件   145-173
5 EDS緊急推理解決院怪奇推理科   175-210
6 鉄路に消えた断頭吏   211-255
7 運河通りの少年   257-284
8 聖アレキサンドラ寺院の惨劇   285-338
9 『首吊り判事』邸の奇妙な犯罪   シャルル・ベルトランの事件簿   339-390
10 ジェフ・マールの追想   391-496
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。