<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

海の底深くを探る フィールド科学の入口 

著者名 白山 義久/編
著者名ヨミ シラヤマ ヨシヒサ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2015.9
内容紹介 海は依然として、わたしたちには神秘に満ちた世界であり続けている-。深海生物、海底温泉、レアアースなど、深海のさまざまな調査の実態やそれらを支援する技術を、最前線の研究者が報告。編者2人の対談も掲載。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119176121図書一般452シ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
天体写真-写真集
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010469374
書誌種別 図書
著者名 白山 義久/編赤坂 憲雄/編藤倉 克則/[ほか著]
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2015.9
ページ数 247p
大きさ 21cm
ISBN 4-472-18204-4
タイトル 海の底深くを探る フィールド科学の入口 
タイトルヨミ ウミ ノ ソコフカク オ サグル フィールド カガク ノ イリグチ 
内容紹介 海は依然として、わたしたちには神秘に満ちた世界であり続けている-。深海生物、海底温泉、レアアースなど、深海のさまざまな調査の実態やそれらを支援する技術を、最前線の研究者が報告。編者2人の対談も掲載。
著者紹介 海洋生物学者。
件名 深海海洋学
件名 海洋観測



目次


内容細目

1 深海の星空の可能性   対談   6-63
白山 義久/述 赤坂 憲雄/述
2 深海生物研究のフィールドワーク   66-110
藤倉 克則/著
3 海の水の流れの計測   111-164
柳 哲雄/著
4 インド洋の深海に海底温泉を求めて   166-185
蒲生 俊敬/著
5 ニホンウナギの大回遊を追いかける   186-199
青山 潤/著
6 南鳥島周辺のレアアース泥を調査する   200-213
木川 栄一/著
7 マントル到達に挑む   214-227
阿部 なつ江/著 末廣 潔/著
8 観測を支援する技術   228-244
蓮本 浩志/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。