蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
眠れない夜のために
|
著者名 |
千早 茜/著
|
著者名ヨミ |
チハヤ アカネ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.11 |
内容紹介 |
また今日も、眠れない-。深夜にひとり佇む台所の時間、寝静まる街をさまよった日、もう会えない誰かを想う夜。夜の世界へと誘う短編集。『ウェブ平凡』掲載に書き下ろしを加え単行本化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150853406 | 図書一般 | 913.6チハ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
阿佐谷 | 0813042801 | 図書一般 | 913.6チハ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
下井草 | 1012578231 | 図書一般 | 913.6チハ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
高井戸 | 1112446461 | 図書一般 | 913.6/チハ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かずをはぐくむ
森田 真生/著,…
胃が合うふたり
千早 茜/著,新…
アンソロジー料理をつくる人
西條 奈加/著,…
探していたのはどこにでもある小さな…
若松 英輔/著,…
雷と走る
千早 茜/著
ひきなみ
千早 茜/[著]
しつこくわるい食べもの
千早 茜/著
自分の人生に出会うために必要ないく…
若松 英輔/著,…
猫の結婚式
安房 直子/文,…
グリフィスの傷
千早 茜/著
さんかく
千早 茜/著
マリエ
千早 茜/著
透明な夜の香り
千早 茜/著
赤い月の香り
千早 茜/著
犬も食わない
尾崎 世界観/著…
こりずにわるい食べもの
千早 茜/著
しろがねの葉
千早 茜/著
神様の暇つぶし
千早 茜/著
わるい食べもの
千早 茜/著
あなたとなら食べてもいい : 食の…
千早 茜/著,遠…
胃が合うふたり
千早 茜/著,新…
正しい女たち
千早 茜/著
ひきなみ
千早 茜/著
しつこくわるい食べもの
千早 茜/著
クローゼット
千早 茜/著
透明な夜の香り
千早 茜/著
さんかく
千早 茜/著
神様の暇つぶし
千早 茜/著
夜に啼く鳥は
千早 茜/[著]
西洋菓子店プティ・フール
千早 茜/著
鳥籠の小娘
千早 茜/文,宇…
わるい食べもの
千早 茜/著
犬も食わない
尾崎 世界観/著…
正しい女たち
千早 茜/著
女ともだち
村山 由佳/著,…
クローゼット
千早 茜/著
人形たちの白昼夢
千早 茜/著
なくなりそうな世界のことば
吉岡 乾/著,西…
ガーデン
千早 茜/著
男ともだち
千早 茜/著
暗黒グリム童話集
村田 喜代子/文…
あなたを奪うの。 : 偏愛小説集
窪 美澄/著,千…
夜に啼く鳥は
千早 茜/著
西洋菓子店プティ・フール
千早 茜/著
森の家
千早 茜/[著]
本をめぐる物語 : 小説よ、永遠に
神永 学/[著]…
きみのために棘を生やすの
窪 美澄/著,千…
男ともだち
千早 茜/著
眠りの庭
千早 茜/著
あとかた
千早 茜/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011445986 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
千早 茜/著
、
西 淑/絵
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-83973-9 |
タイトル |
眠れない夜のために |
タイトルヨミ |
ネムレナイ ヨル ノ タメ ニ |
内容紹介 |
また今日も、眠れない-。深夜にひとり佇む台所の時間、寝静まる街をさまよった日、もう会えない誰かを想う夜。夜の世界へと誘う短編集。『ウェブ平凡』掲載に書き下ろしを加え単行本化。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。「魚神」で小説すばる新人賞、泉鏡花文学賞、「あとかた」で島清恋愛文学賞、「しろがねの葉」で直木賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 空洞
5-13
-
-
2 森をさまよう
15-22
-
-
3 水のいきもの
23-38
-
-
4 あめ
39-50
-
-
5 しじまの園
51-59
-
-
6 木守柿
61-70
-
-
7 夜の王
71-80
-
-
8 繡しい夜
81-96
-
-
9 寝息
97-106
-
-
10 仕舞いの儀式
107-118
-
前のページへ