蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ねぐせのしくみ
|
著者名 |
ヨシタケ シンスケ/作
|
著者名ヨミ |
ヨシタケ シンスケ |
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2020.7 |
内容紹介 |
寝ているあいだに、何が起きてる? もしかして「あのひとたち」におなかを丸だしにされたり、いろんなねぐせを試されたりしているのかも…。「あのひとたち」のしわざを想像した、世界が愉快にみえてくる絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150308104 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
永福 | 0217204189 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0317205565 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0417227550 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存特別1 | | 貸出中 |
× |
5 |
宮前 | 0517366084 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
6 |
成田 | 0616996468 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童小型 | | 貸出中 |
× |
7 |
西荻 | 0717170765 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
8 |
阿佐谷 | 0812924637 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
9 |
南荻窪 | 0912687050 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
下井草 | 1012480867 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
11 |
高井戸 | 1112297567 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
方南 | 1211764434 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
13 |
今川 | 1311528002 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
14 |
区民センタ | 3110687716 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011381668 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
京樂 真帆子/著
|
出版者 |
サンライズ出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88325-807-9 |
タイトル |
一時間でわかる紫式部と近江 |
タイトルヨミ |
イチジカン デ ワカル ムラサキシキブ ト オウミ |
内容紹介 |
平安時代に生きた紫式部が見たであろう近江(滋賀県)の景色を眺め、その旅路を追体験することにより、「源氏物語」に描かれている当時の様子や、歴史と文化を探る。「石山縁起絵巻」から窺える当時の石山詣なども紹介する。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修退学。滋賀県立大学人間文化学部教授。著書に「平安京都市社会史の研究」など。 |
件名 |
文学地理-滋賀県
|
件名 |
紫式部
|
目次
内容細目
前のページへ