<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

高架鉄道と東京駅 下 交通新聞社新書 レッドカーペットと中央停車場の誕生  039

著者名 小野田 滋/著
著者名ヨミ オノダ シゲル
出版者 交通新聞社
出版年月 2012.2
内容紹介 新しい都市鉄道を実現し、世界に誇る停車場を建設しようと考えた明治時代の鉄道技術者たちの志を、膨大な資料を基に浮き彫りにする。下では、高架鉄道と中央停車場の計画がどのように実現したのかを明らかにする。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1011817879図書一般686オ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
データマイニング プログラミング(コンピュータ)
007.609 007.609

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010590070
書誌種別 図書
著者名 金子 兜太/選いとう せいこう/選
出版者 小学館
出版年月 2016.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388488-4
タイトル 金子兜太×いとうせいこうが選んだ「平和の俳句」 
タイトルヨミ カネコ トウタ イトウ セイコウ ガ エランダ ヘイワ ノ ハイク 
内容紹介 平和とは一杯の飯初日の出 2015年1月1日〜12月31日に『東京新聞』『中日新聞』などに掲載された「平和の俳句」をまとめる。選者である金子兜太といとうせいこうの対談も収録。
著者紹介 1919年埼玉県生まれ。現代俳句の第一人者。現代俳句協会名誉会長。句集「少年」で現代俳句協会賞を受賞。
件名 俳句-句集



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。