蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
音楽をもっと好きになる本 1 楽しく読めてすぐに聴ける 歌や演奏を楽しむ
|
著者名 |
松下 奈緒/ナビゲーター
|
著者名ヨミ |
マツシタ ナオ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2017.2 |
内容紹介 |
楽しく読めて、すぐに聴ける、音楽をもっと好きになる本。1は、歌うことや、さまざまな楽器の演奏の基本をわかりやすく解説。女優・ピアニスト、松下奈緒のインタビューも収録。音や曲が聴けるQRコード付き。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
宮前 | 0517062477 | 図書児童 | 760/マ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
御成敗式目ハンドブック
日本史史料研究会…
北朝天皇研究の最前線
遠藤 珠紀/編,…
徳川斉昭 : 栄光と失意の幕末
栗山 格彰/著,…
論考日本中世史 : 武士たちの行動…
細川 重男/著,…
「室町殿」の時代 : 安定期室町幕…
久水 俊和/編,…
幕末大江戸のおまわりさん : 史料…
西脇 康/著,日…
室町・戦国時代の法の世界
日本史史料研究会…
戦国時代と一向一揆
竹間 芳明/著,…
戦国佐竹氏研究の最前線
佐々木 倫朗/編…
家司と呼ばれた人々 : 公家の「イ…
中脇 聖/編著,…
関ケ原大乱、本当の勝者
白峰 旬/編著,…
戦国期足利将軍研究の最前線
山田 康弘/編,…
「王」と呼ばれた皇族 : 古代・中…
赤坂 恒明/著,…
戦国僧侶列伝
日本史史料研究会…
室町幕府全将軍・管領列伝
日本史史料研究会…
日本史のまめまめしい知識第3巻
日本史史料研究会…
中世島津氏研究の最前線 : ここま…
日本史史料研究会…
征夷大将軍研究の最前線 : ここま…
日本史史料研究会…
将軍・執権・連署 : 鎌倉幕府権力…
日本史史料研究会…
伝奏と呼ばれた人々 : 公武交渉人…
神田 裕理/編著…
今川氏研究の最前線 : ここまでわ…
日本史史料研究会…
日本史のまめまめしい知識第2巻
日本史史料研究会…
南朝研究の最前線 : ここまでわか…
日本史史料研究会…
信長軍の合戦史 : 1560-15…
日本史史料研究会…
日本史のまめまめしい知識第1巻
日本史史料研究会…
戦国時代の天皇と公家衆たち : こ…
日本史史料研究会…
鎌倉将軍・執権・連署列伝
日本史史料研究会…
秀吉研究の最前線 : ここまでわか…
日本史史料研究会…
日本史を学ぶための古文書・古記録訓…
苅米 一志/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010678821 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松下 奈緒/ナビゲーター
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-05-501234-8 |
タイトル |
音楽をもっと好きになる本 1 楽しく読めてすぐに聴ける 歌や演奏を楽しむ |
タイトルヨミ |
オンガク オ モット スキ ニ ナル ホン タノシク ヨメテ スグ ニ キケル ウタ ヤ エンソウ オ タノシム |
内容紹介 |
楽しく読めて、すぐに聴ける、音楽をもっと好きになる本。1は、歌うことや、さまざまな楽器の演奏の基本をわかりやすく解説。女優・ピアニスト、松下奈緒のインタビューも収録。音や曲が聴けるQRコード付き。 |
著者紹介 |
東京音楽大学でピアノを専攻。2004年女優デビュー。2006年ピアニスト・音楽家としてCDデビュー。コンサート公演を全国で行う。 |
件名 |
音楽
|
目次
内容細目
前のページへ