蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118371210 | 図書一般 | 198コ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001095086 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
塚崎慎一郎/ぶん
|
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
199912 |
ページ数 |
32P |
大きさ |
24㎝ |
ISBN |
4-477-01078-8 |
タイトル |
イソギンチャクのちえ かがくだいすき |
タイトルヨミ |
イソギンチヤクノチエ カガクダイスキ |
件名 |
海浜生物
|
目次
内容細目
-
1 キリシタンの日本語研究と翻訳の試み
13-26
-
-
2 キリシタン時代のスペインと日本
27-43
-
-
3 ヴァリニャーノと『日本のカテキズモ』
44-63
-
-
4 最後の晩餐の食卓
64-81
-
-
5 東方の三博士
キリシタンの聖書翻訳
82-106
-
-
6 天正遣欧少年使節の旅
107-113
-
-
7 PRELUDE TO A KISS
114-145
-
-
8 異界の変奏
大航海時代における異言語接触
146-169
-
-
9 水夫の反乱
キリシタン翻訳の一側面
170-180
-
-
10 魂とスパイスを求めて
大航海時代の宣教師たち・商人たち
183-196
-
-
11 キリシタンの声
197-221
-
-
12 ヨセフとその兄弟
222-245
-
-
13 キリシタンと王法・仏法
246-251
-
-
14 鬼利至端破却論伝
島原の乱と反キリシタンの文学
252-275
-
-
15 キリシタン文化
276-297
-
-
16 キリシタンと説話
『エソポのハブラス』と『サントスの御作業』
298-318
-
-
17 日本のイソップ物語と聖人伝
319-323
-
-
18 小人島ニ至ル時
324-341
-
-
19 受胎告知
キリシタンの翻訳と絵画
345-354
-
-
20 天国の鍵
355-359
-
-
21 南蛮屛風・両洋の十字路
洋人奏楽図屛風
360-364
-
-
22 新村出『南蛮更紗』
365-378
-
-
23 新村出・柊源一校註『吉利支丹文学集』
379-392
-
前のページへ