蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
食料の地理学の小さな教科書
|
著者名 |
荒木 一視/編
|
著者名ヨミ |
アラキ ヒトシ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2013.10 |
内容紹介 |
食から世界を考える「食料の地理学」の入門書。食料の地理学の基礎、フードチェーンの地理的拡大、食の量と質、食料の地理学の取り組みや可能性などについて解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118871383 | 図書一般 | 611/ア/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010151116 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒木 一視/編
|
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
8,163p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7795-0793-9 |
タイトル |
食料の地理学の小さな教科書 |
タイトルヨミ |
ショクリョウ ノ チリガク ノ チイサナ キョウカショ |
内容紹介 |
食から世界を考える「食料の地理学」の入門書。食料の地理学の基礎、フードチェーンの地理的拡大、食の量と質、食料の地理学の取り組みや可能性などについて解説する。 |
著者紹介 |
山口大学教授。著書に「フードシステムの地理学的研究」「アジアの青果物卸売市場」など。 |
件名 |
食糧問題
|
目次
内容細目
前のページへ