<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

ドイツ海軍興亡史 創設から第二次大戦敗北までの人物群像 

著者名 谷光 太郎/著
著者名ヨミ タニミツ タロウ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.10
内容紹介
ウイルヘルム2世、ティルピッツ海相、レーダー元帥…。大陸国・陸軍国だったドイツが、英国に次ぐ大海軍国になっていった過程を、指導者の戦略・戦術で読み解く。ドイツ海軍最大の特徴「潜水艦戦略」についても詳述... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150223212図書一般397/タ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パール・バック 新居 格 中野 好夫
2020
社会起業家 NPO
335.8 335.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011057405
書誌種別 図書
著者名 谷光 太郎/著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.10
ページ数 172p
大きさ 21cm
ISBN 4-8295-0799-5
タイトル ドイツ海軍興亡史 創設から第二次大戦敗北までの人物群像 
タイトルヨミ ドイツ カイグン コウボウシ ソウセツ カラ ダイニジ タイセン ハイボク マデ ノ ジンブツ グンゾウ 
内容紹介 ウイルヘルム2世、ティルピッツ海相、レーダー元帥…。大陸国・陸軍国だったドイツが、英国に次ぐ大海軍国になっていった過程を、指導者の戦略・戦術で読み解く。ドイツ海軍最大の特徴「潜水艦戦略」についても詳述。
著者紹介 1941年香川県生まれ。東北大学法学部卒業。大阪成蹊大学現代経営情報学部教授を務め、退職。著書に「米海軍戦略家の系譜」「米海軍から見た太平洋戦争情報戦」など。
件名 海軍-ドイツ
件名 軍人



目次


内容細目

1 ダイヤル7   9-64
2 芍薬に孔雀   65-114
3 飛んでくる声   115-169
4 可愛い動機   171-198
5 金津の切符   199-234
6 広重好み   235-268
7 青泉さん   269-301
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。