<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

タイトル

近世・近代初期書籍研究文献目録 

著者名 鈴木 俊幸/編
著者名ヨミ スズキ トシユキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.9
内容紹介 近世から近代初期における書物・出版に関わる研究文献を網羅的に分類・整理した目録。のべ14000以上の文献を対象に、18の大項目、280以上の小項目より検索できる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119033306図書一般R(参考図書)023/ス/保存庫参考禁帯在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010306340
書誌種別 図書
著者名 鈴木 俊幸/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.9
ページ数 31,619p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-22092-3
タイトル 近世・近代初期書籍研究文献目録 
タイトルヨミ キンセイ キンダイ ショキ ショセキ ケンキュウ ブンケン モクロク 
内容紹介 近世から近代初期における書物・出版に関わる研究文献を網羅的に分類・整理した目録。のべ14000以上の文献を対象に、18の大項目、280以上の小項目より検索できる。
著者紹介 1956年生まれ。中央大学文学部教授。日本近世文学、書籍文化史専攻。近世の書籍流通を中心に研究。著書に「近世書籍研究文献目録」「蔦屋重三郎」「書籍流通史料論序説」など。
件名 出版-日本-書誌
件名 図書-歴史-書誌



目次


内容細目

1 世界文学六カ条   はじめに   8-14
2 私と文学   なめらかで熱くて甘苦しくて   15-73
川上 弘美/述 沼野 充義/述 小澤 實/述
3 マグノリアの庭から   文学の未来はどうなるのか   75-155
小野 正嗣/述 沼野 充義/述
4 世界文学としての東アジア文学   日中文学交流の現在   157-225
張 競/述 沼野 充義/述
5 心づくしの日本語   短詩系文学を語る   227-286
ツベタナ・クリステワ/述 沼野 充義/述
6 世界文学と愉快な仲間たち   第1部 日本から世界へ   シンポジウム   287-335
柳原 孝敦/ほか述 沼野 充義/進行
7 世界文学と愉快な仲間たち   第2部 世界から日本へ   シンポジウム   337-377
ライアン・モリソン/ほか述 沼野 充義/進行
8 二十六回の「対話」を終えて   あとがき   378-381
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。