蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
茶の湯の歴史 角川ソフィア文庫 F140-2
|
著者名 |
神津 朝夫/[著]
|
著者名ヨミ |
コウズ アサオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.4 |
内容紹介 |
点前・作法の視点からの新しい茶道史。闘茶、一服一銭の茶屋、草庵の茶、侘数寄の茶、家元制の一子相伝など、「わび茶」の成立と発展の歴史を紐解くことで、茶の湯の具体的な変遷を明らかにする。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150469120 | 図書一般 | BY(文庫黄・文学以外)コ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011109873 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
神津 朝夫/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-400645-7 |
タイトル |
茶の湯の歴史 角川ソフィア文庫 F140-2 |
タイトルヨミ |
チャノユ ノ レキシ カドカワ ソフィア ブンコ |
内容紹介 |
点前・作法の視点からの新しい茶道史。闘茶、一服一銭の茶屋、草庵の茶、侘数寄の茶、家元制の一子相伝など、「わび茶」の成立と発展の歴史を紐解くことで、茶の湯の具体的な変遷を明らかにする。 |
件名 |
茶道-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ