<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

風の記憶 ヒマラヤの谷に生きる人々 

著者名 貞兼 綾子/著
著者名ヨミ サダカネ アヤコ
出版者 春秋社
出版年月 2007.9
内容紹介 ヒマラヤの最も奥深いところには、わずかな森林と植生の限界を示す草地、そして大部分を占める岩と氷の世界が広がっている。この領域に暮らす人々の宗教や来歴を辿り、彼らが醸成する精神空間にまで迫る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310489222図書一般292.5/サ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内 稔典
2021
婦人衛生 骨盤 整体
495 495

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001626900
書誌種別 図書
著者名 貞兼 綾子/著
出版者 春秋社
出版年月 2007.9
ページ数 5,257,12p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-19107-1
タイトル 風の記憶 ヒマラヤの谷に生きる人々 
タイトルヨミ カゼ ノ キオク ヒマラヤ ノ タニ ニ イキル ヒトビト 
内容紹介 ヒマラヤの最も奥深いところには、わずかな森林と植生の限界を示す草地、そして大部分を占める岩と氷の世界が広がっている。この領域に暮らす人々の宗教や来歴を辿り、彼らが醸成する精神空間にまで迫る。
著者紹介 1946年山口県生まれ。獨協大学外国語学部卒。日本の自然科学者のグループでネパール=ヒマラヤの環境保全ボランティア団体「ランタンプラン」を組織、同代表。
件名 ネパール-紀行・案内記
件名 チベット仏教



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。