<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

毎日を楽しむ捨てない暮らし あるものを生かしきる 

著者名 松場 登美/著
著者名ヨミ マツバ トミ
出版者 家の光協会
出版年月 2016.10
内容紹介
心地よく暮らすための家事、自然に寄り添う暮らし、大切にしていること…。石見銀山「群言堂」のデザイナー・松場登美が、日々実践している、身近にあるものを生かしながら暮らしを楽しむちょっとした工夫を紹介しま... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119124659図書一般590/マ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
小説(日本)-小説集
913.68 913.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010623313
書誌種別 図書
著者名 松場 登美/著
出版者 家の光協会
出版年月 2016.10
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-259-56516-9
タイトル 毎日を楽しむ捨てない暮らし あるものを生かしきる 
タイトルヨミ マイニチ オ タノシム ステナイ クラシ アル モノ オ イカシキル 
内容紹介 心地よく暮らすための家事、自然に寄り添う暮らし、大切にしていること…。石見銀山「群言堂」のデザイナー・松場登美が、日々実践している、身近にあるものを生かしながら暮らしを楽しむちょっとした工夫を紹介します。
著者紹介 1949年三重県生まれ。株式会社石見銀山生活文化研究所を設立。「群言堂」を立ち上げ、商品の企画・製造販売を手掛ける。修復した武家屋敷「阿部家」で暮らしながら宿泊施設としても営業。
件名 生活



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。