蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アイヌの物語世界 平凡社ライブラリー 899
|
著者名 |
中川 裕/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ ヒロシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2020.4 |
内容紹介 |
アイヌ文学の神謡、散文説話、英雄叙事詩という3つのジャンルを選び、魅力あふれる主人公で彩られた、壮大で豊かなアイヌ口承文芸の魅力を繙く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150203834 | 図書一般 | 929.2/ナ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011018532 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中川 裕/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76899-2 |
タイトル |
アイヌの物語世界 平凡社ライブラリー 899 |
タイトルヨミ |
アイヌ ノ モノガタリ セカイ ヘイボンシャ ライブラリー |
内容紹介 |
アイヌ文学の神謡、散文説話、英雄叙事詩という3つのジャンルを選び、魅力あふれる主人公で彩られた、壮大で豊かなアイヌ口承文芸の魅力を繙く。 |
著者紹介 |
1955年横浜市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科言語学博士課程中退。千葉大学文学部教授。著書に「アイヌ語をフィールドワークする」「アイヌ語千歳方言辞典」など。 |
件名 |
アイヌ文学
|
目次
内容細目
-
1 看護労働の今
看護労働の課題と多面的な取り組み
2-12
-
小川 忍/著
-
2 看護職はなぜ離職するのか
13-18
-
樋口 正昇/著
-
3 離職を防ぐ労働環境改善の取り組み
19-25
-
樋口 正昇/著
-
4 「2009年看護職員実態調査」「2009年病院における看護職員需給状況調査」からみる看護の現状と課題
28-45
-
鈴木 理恵/著 堀川 尚子/著 青島 耕平/著
-
5 「時間外勤務、夜勤・交代制勤務等緊急実態調査」からみる現状と課題
46-54
-
酒井 一博/著
-
6 看護職の給与データからみる現状と課題
55-65
-
久々宇 悦子/著 中山 純果/著
-
7 多様な勤務形態導入への取り組み
66-103
-
橋本 美穂/ほか著
-
8 看護職の給与決定の工夫
取り組み事例の紹介
106-125
-
中山 純果/著 久々宇 悦子/著
-
9 労働時間管理をスマートに行うためのQ&A
126-142
-
奥村 元子/著 小村 由香/著 浅見 浩/著
-
10 多様な勤務形態導入に向けて
管理者の不安に答えるQ&A
143-146
-
奥村 元子/著 小村 由香/著 浅見 浩/著
-
11 育児・介護休業法の改正
148-153
-
厚生労働省雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課/編
-
12 日本ナースヘルス研究
158-162
-
林 邦彦/著 今関 節子/著
前のページへ