蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ドラゴンキーパー 紫の幼龍
|
著者名 |
キャロル・ウィルキンソン/作
|
著者名ヨミ |
キャロル ウィルキンソン |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2009.1 |
内容紹介 |
真の龍守りとして生きることを決意した少女。しかし、邪悪な力を持つ死霊使いは生きていた。少女は自分の手に託された幼い龍を守りきれるのか? 漢王朝を舞台にしたファンタジック・アドベンチャー。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118079631 | 図書児童 | 930ウ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416409910 | 図書児童 | 930ウ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
宮前 | 0516507985 | 図書児童 | 930ウ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
南荻窪 | 0912006327 | 図書児童 | 930ウ// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
5 |
下井草 | 1012004451 | 図書児童 | 930/ウ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
高井戸 | 1111477178 | 図書児童 | 930ウ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
今川 | 1310800626 | 図書児童 | 930ウ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
8 |
区民センタ | 3110607060 | 図書児童 | 930ウ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
幸福の憲法学
木村 草太/著
子どもの人権を尊重するって、どうす…
神原 文子/著
現場発災害時に子どもを支える : …
伊藤 駿/著,中…
きみが社会のまんなか! : こども…
大月 マナ/まん…
人間の権利
トマス・ペイン/…
ビジネスと人権 : 人を大切にしな…
伊藤 和子/著
スクールハラスメント : きびしす…
神内 聡/監修
子ども政策とウェルビーイング : …
松村 智史/著
子ども虐待・子どもの安全問題ソーシ…
山本 恒雄/著
歴史に学ぶ生命の尊厳と人権
芝田 英昭/著
「ふつう」の私たちが、誰かの人権を…
チェ ウンスク/…
せかいにひとつあなたのうた : こ…
ニコラ・デイビス…
あなたが学校でしあわせに生きるため…
平尾 潔/著
子どもの権利ガイドブック
日本弁護士連合会…
児童虐待防止のための保護法制
佐柳 忠晴/著
公的ケアからの養子縁組 : 欧米9…
タルヤ・ポソ/編…
そうなんだ!子どもの権利
手丸 かのこ/マ…
「人」から考える「ビジネスと人権」
湯川 雄介/著
あなたの権利を知って使おう : 子…
アムネスティ・イ…
子ども若者の権利と政策3
末冨 芳/監修,…
児童福祉・保育の法と権利保障
伊藤 周平/著
高校野球と人権
中村 計/著,松…
こども白書令和6年版
こども家庭庁/編…
子ども白書2024
日本子どもを守る…
ヘルシンキ 生活の練習
朴 沙羅/著
「多様性時代」の人権感覚 : 実例…
澤田 省三/著
子どもを守るセーフティネット : …
櫻井 和典/監修…
人間の証明 : 勾留226日と私の…
角川 歴彦/著
体験格差
今井 悠介/著
子どもと大人の福祉制度の歩き方 :…
浜内 彩乃/著
子ども若者抑圧社会・日本 : 社会…
室橋 祐貴/著
マイノリティ・ライツ : 国際規準…
岡本 雅享/著,…
グローバル時代の人権保障
吉田 仁美/編著
人権保障と地域国際機構 : アフリ…
五十嵐 美華/著
図解でわかる意思決定支援と成年後見…
岩崎 香/編著
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
子ども家庭福祉論
柏女 霊峰/著
現代立憲主義と人権の意義
佐藤 幸治/著
逆境の中の尊厳概念 : 困難な時代…
セイラ・ベンハビ…
移民の子どもの隣に座る : 大阪・…
玉置 太郎/著
キミならどう解決する?SDGs人権…
由井薗 健/監修…
子ども若者の権利と政策1
末冨 芳/監修,…
子ども若者の権利と政策4
末冨 芳/監修,…
障害のある人が出会う人権問題
岡田 順太/編,…
子ども白書2023
日本子どもを守る…
ようこそこどものけんりのほん
えがしら みちこ…
遠くの人と手をつなぐ : SOSの…
千葉 望/著
さよなら、子ども虐待
細川 貂々/著,…
入管を問う : 現代日本における移…
岸見 太一/著,…
障害と人権の総合事典
日本障害者協議会…
前へ
次へ
子どもの人権を尊重するって、どうす…
神原 文子/著
現場発災害時に子どもを支える : …
伊藤 駿/著,中…
きみが社会のまんなか! : こども…
大月 マナ/まん…
子育て世帯がもらえるお金のすべて …
高山 一恵/著
子ども政策とウェルビーイング : …
松村 智史/著
子ども虐待・子どもの安全問題ソーシ…
山本 恒雄/著
あなたが学校でしあわせに生きるため…
平尾 潔/著
子どもの権利ガイドブック
日本弁護士連合会…
児童虐待防止のための保護法制
佐柳 忠晴/著
公的ケアからの養子縁組 : 欧米9…
タルヤ・ポソ/編…
そうなんだ!子どもの権利
手丸 かのこ/マ…
あなたの権利を知って使おう : 子…
アムネスティ・イ…
子ども若者の権利と政策3
末冨 芳/監修,…
児童福祉・保育の法と権利保障
伊藤 周平/著
こども基本法こどもガイドブック
FTCJ/編,平…
子ども白書2024
日本子どもを守る…
ヘルシンキ 生活の練習
朴 沙羅/著
子どもを守るセーフティネット : …
櫻井 和典/監修…
発達障害・愛着障害・小児期逆境体験…
高山 恵子/著
子育て支援員研修テキスト
教育支援人材認証…
体験格差
今井 悠介/著
きみを守る「こども基本法」2
喜多 明人/監修
きみを守る「こども基本法」3
喜多 明人/監修
きみを守る「こども基本法」1
喜多 明人/監修
子ども家庭福祉論
柏女 霊峰/著
「ふつう」の子育てがしんどい : …
石田 光規/編著
子ども家庭支援の勘ドコロ : 事例…
川畑 隆/著
子ども若者の権利と政策1
末冨 芳/監修,…
子ども若者の権利と政策4
末冨 芳/監修,…
子ども白書2023
日本子どもを守る…
遠くの人と手をつなぐ : SOSの…
千葉 望/著
さよなら、子ども虐待
細川 貂々/著,…
子どもへの性暴力 : その理解と支…
藤森 和美/編,…
きみがきみらしく生きるための子ども…
甲斐田 万智子/…
じどうかんにいこう
子ども・若者の居場所と貧困支援 :…
横井 敏郎/編著
子どもアドボカシー : つながり・…
畑 千鶴乃/著,…
特別区の未来を見据えた子育て支援 …
子ども家庭福祉 : 子どもと家庭を…
大津 泰子/著
子どもコミッショナーはなぜ必要か …
日本弁護士連合会…
きみの人生はきみのもの : 子ども…
谷口 真由美/著…
事例でわかる子ども虐待対応の多職種…
中板 育美/著,…
虐待したことを否定する親たち : …
宮口 智恵/著
子ども白書2022
日本子どもを守る…
児童福祉施設における性的問題対応ハ…
小木曽 宏/編,…
外国人の子ども白書 : 権利・貧困…
荒牧 重人/編,…
チャイルドヘルプと歩んで : 虐待…
廣川 まさき/著
政策起業家 : 「普通のあなた」が…
駒崎 弘樹/著
虐待リスク : 構築される子育て標…
上野 加代子/著
子育ての村「むぎのこ」のお母さんと…
北川 聡子/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001801254 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
キャロル・ウィルキンソン/作
、
もき かずこ/訳
|
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-323-07120-6 |
タイトル |
ドラゴンキーパー 紫の幼龍 |
タイトルヨミ |
ドラゴンキーパー ムラサキ ノ ヨウリュウ |
内容紹介 |
真の龍守りとして生きることを決意した少女。しかし、邪悪な力を持つ死霊使いは生きていた。少女は自分の手に託された幼い龍を守りきれるのか? 漢王朝を舞台にしたファンタジック・アドベンチャー。 |
著者紹介 |
英国生まれ。10代からオーストラリアに住む。「Black Snake」でオーストラリア児童図書賞ノンフィクション部門オナー賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ