<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

高次脳機能障害と家族のケア 現代社会を蝕む難病のすべて 講談社+α新書  411-1B

著者名 渡邉 修/[著]
著者名ヨミ ワタナベ シュウ
出版者 講談社
出版年月 2008.8
内容紹介 物忘れ、注意力低下、人格豹変などには用心して! 軽い転倒でも起こる「他人事ではない」恐怖の病、高次脳機能障害。その全貌と社会復帰のためのリハビリ法を解説する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0911989671図書一般493.7ワ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
スポーツ社会学 ナショナリズム
385.4 385.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001745403
書誌種別 図書
著者名 渡邉 修/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.8
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272520-0
タイトル 高次脳機能障害と家族のケア 現代社会を蝕む難病のすべて 講談社+α新書  411-1B
タイトルヨミ コウジ ノウキノウ ショウガイ ト カゾク ノ ケア ゲンダイ シャカイ オ ムシバム ナンビョウ ノ スベテ コウダンシャ プラス アルファ シンショ 
内容紹介 物忘れ、注意力低下、人格豹変などには用心して! 軽い転倒でも起こる「他人事ではない」恐怖の病、高次脳機能障害。その全貌と社会復帰のためのリハビリ法を解説する。
著者紹介 1960年山梨県生まれ。日本リハビリテーション医学会専門医。首都大学東京教授。高次脳機能障害者の地域でのリハビリテーションの場である「東京レインボー倶楽部」を立上げる。
件名 高次脳機能障害
件名 リハビリテーション



目次


内容細目

1 快楽のために、やってます   7-22
片桐 仁/述 片桐 はいり/述
2 今日も誰かの応援団   23-38
いとう せいこう/述 バービー/述
3 フルマラソンの果てに   39-54
博多 華丸/述 博多 大吉/述
4 理想の夫と、理想の息子   55-70
有野 晋哉/述 濱口 優/述
5 失敗を糧に   71-86
齋藤 孝/述 為末 大/述
6 人のふり見て   87-102
黒沢 かずこ/述 鈴木 拓/述
7 ファン、そして友達   103-120
水道橋博士/述 近田 春夫/述
8 されど笑える日々   121-136
高田 文夫/述 中野 翠/述
9 歌姫たちの魔力   137-152
岩崎 良美/述 細田 守/述
10 正義感が桁外れ   153-168
江上 敬子/述 白鳥 久美子/述
11 経験あるのみ   169-184
綾小路 翔/述 ヒャダイン/述
12 苦労さえも喜劇に   185-200
天海 祐希/述 草笛 光子/述
13 自分を開いて   201-216
さだ まさし/述 笑福亭 鶴瓶/述
14 センスの赴くままに   217-234
細野 晴臣/述 リリー・フランキー/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。