蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
絵でわかる生物多様性 絵でわかるシリーズ
|
著者名 |
鷲谷 いづみ/著
|
著者名ヨミ |
ワシタニ イズミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
内容紹介 |
生物多様性の形成と維持、絶滅のプロセスとリスク、生物多様性の保全…。「自然との共生」のためのキーワード、生物多様性について、科学から政策まで多様な事項を、図やイラストを豊富に使って解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
南荻窪 | 0912535606 | 図書一般 | 468/ワ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010752004 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鷲谷 いづみ/著
、
後藤 章/絵
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
7,135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-154782-7 |
タイトル |
絵でわかる生物多様性 絵でわかるシリーズ |
タイトルヨミ |
エ デ ワカル セイブツ タヨウセイ エ デ ワカル シリーズ |
内容紹介 |
生物多様性の形成と維持、絶滅のプロセスとリスク、生物多様性の保全…。「自然との共生」のためのキーワード、生物多様性について、科学から政策まで多様な事項を、図やイラストを豊富に使って解説する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京都出身。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。中央大学理工学部人間総合理工学科教授、東京大学名誉教授。著書に「さとやま」など。 |
件名 |
生物多様性
|
目次
内容細目
前のページへ