蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
鬼談 角川文庫 幽BOOKS き26-65
|
著者名 |
京極 夏彦/[著]
|
著者名ヨミ |
キョウゴク ナツヒコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.2 |
内容紹介 |
鬼とは見えぬもの。鬼とは隠れたるもの。魅入られる人の裡に、鬼はいる。情欲に溺れ、永遠に煩悩の虜になる。それを鬼と云うのだ-。<生と死><人と鬼>の狭間を描く全9篇を収録。鬼気迫る短篇集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0717110159 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の新構想 : 生成AI時代を生…
磯田 道史/著,…
江戸の家計簿 : 収入と物価と税金…
磯田 道史/監修
磯田道史と日本史を語ろう
磯田 道史/著
家康の誤算 : 「神君の仕組み」の…
磯田 道史/著
世界を動かした日本の銀
磯田 道史/ほか…
徳川家康 弱者の戦略
磯田 道史/著
日本史を暴く : 戦国の怪物から幕…
磯田 道史/著
歴史とは靴である
磯田 道史/[著…
無私の日本人下
磯田 道史/著
この1冊、ここまで読むか! : 超…
鹿島 茂/著,楠…
マンガでわかる災害の日本史
磯田 道史/著,…
感染症の日本史
磯田 道史/著
江戸の家計簿 : カラー版
磯田 道史/監修
歴史とは靴である
磯田 道史/著
江戸の災害 : オランダ商館長が見…
フレデリック・ク…
災害と生きる日本人
中西 進/著,磯…
日本史の探偵手帳
磯田 道史/著
歴史の愉しみ方 : 忍者・合戦・幕…
磯田 道史/著
江戸無血開城の深層 : NHK英雄…
磯田 道史/著,…
影の日本史にせまる : 西行から芭…
嵐山 光三郎/著…
戦乱と民衆
磯田 道史/著,…
素顔の西郷隆盛
磯田 道史/著
明治維新で変わらなかった日本の核心
猪瀬 直樹/著,…
日本史の内幕 : 戦国女性の素顔か…
磯田 道史/著
「司馬遼太郎」で学ぶ日本史
磯田 道史/著
徳川がつくった先進国日本
磯田 道史/著
江戸の家計簿
磯田 道史/監修
殿様の通信簿上
磯田 道史/著
殿様の通信簿下
磯田 道史/著
江戸の家計簿 : 武士の収入格差は…
磯田 道史/監修
無私の日本人
磯田 道史/著
絵図で読み解く天災の日本史 : 見…
磯田 道史/監修
「昭和天皇実録」の謎を解く
半藤 一利/著,…
ウォーズ・オブ・ジャパン : 日本…
宮永 忠将/文,…
天災から日本史を読みなおす : 先…
磯田 道史/著
近世大名家臣団の社会構造
磯田 道史/著
江戸の備忘録
磯田 道史/著
歴史の読み解き方 : 江戸期日本の…
磯田 道史/著
龍馬史
磯田 道史/著
無私の日本人
磯田 道史/著
歴史の愉しみ方 : 忍者・合戦・幕…
磯田 道史/著
龍馬史
磯田 道史/著
司馬遼太郎リーダーの条件
半藤 一利/[ほ…
外国人が見た近世日本 : 日本人再…
竹内 誠/監修,…
江戸の備忘録
磯田 道史/著
殿様の通信簿
磯田 道史/著
殿様の通信簿
磯田 道史/著
武士の家計簿 : 「加賀藩御算用者…
磯田 道史/著
前へ
次へ
穀田屋 十三郎 中根 東里 大田垣 蓮月
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010799892 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
京極 夏彦/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-105737-7 |
タイトル |
鬼談 角川文庫 幽BOOKS き26-65 |
タイトルヨミ |
キダン カドカワ ブンコ ユウ ブックス |
内容紹介 |
鬼とは見えぬもの。鬼とは隠れたるもの。魅入られる人の裡に、鬼はいる。情欲に溺れ、永遠に煩悩の虜になる。それを鬼と云うのだ-。<生と死><人と鬼>の狭間を描く全9篇を収録。鬼気迫る短篇集。 |
目次
内容細目
-
1 鬼交
5-24
-
-
2 鬼想
八百人の子供の首を斬り落とさなければならぬ程。
25-27
-
-
3 鬼縁
29-69
-
-
4 鬼情
上田秋成 雨月物語・青頭巾より
71-102
-
-
5 鬼慕
上田秋成 雨月物語・吉備津の釜より
103-129
-
-
6 鬼景
131-163
-
-
7 鬼棲
165-196
-
-
8 鬼気
197-232
-
-
9 鬼神
233-248
-
前のページへ