蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
テオティワカン 「神々の都」の誕生と衰退 環太平洋文明叢書 7
|
著者名 |
嘉幡 茂/著
|
著者名ヨミ |
カバタ シゲル |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2019.4 |
内容紹介 |
神々の都という意味をもつ古代都市、テオティワカン。メキシコ中央高原に覇を唱えたこの都市が、歴史に登場し退場していく過程を、豊富な考古学資料をもとに独自の視点から描き出す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
方南 | 1211680192 | 図書一般 | 256/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010928389 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
嘉幡 茂/著
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-639-02642-6 |
タイトル |
テオティワカン 「神々の都」の誕生と衰退 環太平洋文明叢書 7 |
タイトルヨミ |
テオティワカン カミガミ ノ ミヤコ ノ タンジョウ ト スイタイ カンタイヘイヨウ ブンメイ ソウショ |
内容紹介 |
神々の都という意味をもつ古代都市、テオティワカン。メキシコ中央高原に覇を唱えたこの都市が、歴史に登場し退場していく過程を、豊富な考古学資料をもとに独自の視点から描き出す。 |
著者紹介 |
1972年大阪市生まれ。メキシコ国立自治大学文学部人類学調査研究所修了。人類学博士。ラス・アメリカス・プエブラ大学人類学科准教授。立命館大学客員研究員、京都外国語大学客員研究員。 |
件名 |
メキシコ-歴史
|
件名 |
遺跡・遺物-メキシコ
|
目次
内容細目
前のページへ