蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
絶対の宣伝 4 ナチス・プロパガンダ 文化の利用
|
著者名 |
草森 紳一/著
|
著者名ヨミ |
クサモリ シンイチ |
出版者 |
文遊社
|
出版年月 |
2017.1 |
内容紹介 |
「絶対的宣伝集団」ナチスが、大衆の内なる欲望を徹底的に増幅していった過程と結果を分析する。4は、ラジオ、映画、美術、建築、詩など、文化の利用について、厖大な資料から読み解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150007961 | 図書一般 | 234/ク/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010664159 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
草森 紳一/著
|
出版者 |
文遊社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
562p 図版32p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89257-124-4 |
タイトル |
絶対の宣伝 4 ナチス・プロパガンダ 文化の利用 |
タイトルヨミ |
ゼッタイ ノ センデン ナチス プロパガンダ ブンカ ノ リヨウ |
内容紹介 |
「絶対的宣伝集団」ナチスが、大衆の内なる欲望を徹底的に増幅していった過程と結果を分析する。4は、ラジオ、映画、美術、建築、詩など、文化の利用について、厖大な資料から読み解く。 |
著者紹介 |
1938〜2008年。北海道生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒。編集者を経て文筆家に。「江戸のデザイン」で毎日出版文化賞受賞。他の著書に「本が崩れる」「荷風の永代橋」など。 |
件名 |
ナチス
|
件名 |
プロパガンダ
|
目次
内容細目
前のページへ