蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
世界で勝つブランドをつくる なぜ、アメーラトマトはスペインで最も高く売れるのか
|
著者名 |
岩崎 邦彦/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ クニヒコ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
出版年月 |
2021.12 |
内容紹介 |
小さな農業者グループがつくる日本のトマトが、トマトの本場スペインで高く売れるのはなぜか? ブランドの「軸」づくりからブランドネーム、ロゴ、知財戦略まで、実践例と調査データをもとに徹底分析する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0717309850 | 図書一般 | 675イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
下井草 | 1012508469 | 図書一般 | 675イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011167587 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩崎 邦彦/著
|
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-32447-6 |
タイトル |
世界で勝つブランドをつくる なぜ、アメーラトマトはスペインで最も高く売れるのか |
タイトルヨミ |
セカイ デ カツ ブランド オ ツクル ナゼ アメーラ トマト ワ スペイン デ モットモ タカク ウレル ノカ |
内容紹介 |
小さな農業者グループがつくる日本のトマトが、トマトの本場スペインで高く売れるのはなぜか? ブランドの「軸」づくりからブランドネーム、ロゴ、知財戦略まで、実践例と調査データをもとに徹底分析する。 |
著者紹介 |
静岡県立大学経営情報学部教授・学長補佐・地域経営研究センター長。専攻はマーケティング。日本観光研究学会賞、日本地域学会賞受賞。著書に「引き算する勇気」など。 |
件名 |
ブランディング
|
件名 |
国際マーケティング
|
目次
内容細目
前のページへ