<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

現場が動き出す会計 人はなぜ測定されると行動を変えるのか 

著者名 伊丹 敬之/著
著者名ヨミ イタミ ヒロユキ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.3
内容紹介
現場の人間行動を十分に了解した上で設計され、運用される管理会計システムは、人の行動を変える。付加価値ベースのユニークな管理システムを独自開発している京セラの実践例など、現場が自然と動く仕組みを解説する... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0517020913図書一般336.8/イ/一般開架 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹 観世 清和
2013
シンボルマーク ロゴタイプ 映画
727 727

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010546253
書誌種別 図書
著者名 伊丹 敬之/著青木 康晴/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.3
ページ数 361p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-32064-5
タイトル 現場が動き出す会計 人はなぜ測定されると行動を変えるのか 
タイトルヨミ ゲンバ ガ ウゴキダス カイケイ ヒト ワ ナゼ ソクテイ サレルト コウドウ オ カエル ノカ 
内容紹介 現場の人間行動を十分に了解した上で設計され、運用される管理会計システムは、人の行動を変える。付加価値ベースのユニークな管理システムを独自開発している京セラの実践例など、現場が自然と動く仕組みを解説する。
著者紹介 カーネギーメロン大学経営大学院博士課程修了(Ph.D)。東京理科大学大学院イノベーション研究科教授。
件名 管理会計



目次


内容細目

1 シベリウスと左手のピアニスト   11-29
舘野 泉/述
2 軽井沢のテニスフレンド   31-47
篠原 克代/述
3 元宮内庁職員が見た美智子さま   49-66
山下 晋司/述
4 氷上の母と子   67-87
長久保 初枝/述
5 日本の心を紡ぐ御歌のしらべ   89-105
岡野 弘彦/述
6 心をとらえた工芸展   107-125
西塚 秀子/述 保谷 文子/述
7 ミッチとタァコのコンサート   127-145
須美 杏子/述
8 沖縄との懸け橋「豆記者」   147-165
山本 和昭/述
9 「さよなら」から八年目の再会   167-186
青木 怜子/述
10 震災の浜辺に咲いた「はまぎく」の花   187-204
千代川 茂/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。