<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

戦場のレビヤタン 

著者名 砂川 文次/著
著者名ヨミ スナカワ ブンジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.1
内容紹介
武装警備員としてイラクに赴いたK。何が日常で何が非日常か。日本と戦地を隔てるものは。誰が敵で誰が味方なのか。心に浮かぶ想念と荒涼とした紛争地の風景を淡々と描く表題作に「市街戦」を併録。『文學界』掲載を... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150231181図書一般913.6/スナ/一般開架 在庫 
2 阿佐谷0812785996図書一般913.6/スナ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010904048
書誌種別 図書
著者名 砂川 文次/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.1
ページ数 161p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390985-1
タイトル 戦場のレビヤタン 
タイトルヨミ センジョウ ノ レビヤタン 
内容紹介 武装警備員としてイラクに赴いたK。何が日常で何が非日常か。日本と戦地を隔てるものは。誰が敵で誰が味方なのか。心に浮かぶ想念と荒涼とした紛争地の風景を淡々と描く表題作に「市街戦」を併録。『文學界』掲載を単行本化。
著者紹介 1990年大阪府生まれ。神奈川大学卒。元自衛官、都内区役所勤務。「市街戦」で第121回文學界新人賞を受賞。「戦場のレビヤタン」で第160回芥川賞候補。



目次


内容細目

1 実践的推論の四つのモデル   13-35
2 行為者性と自律   37-62
3 原理、実践的判断力、制度   63-81
4 カントの正義とカント主義の正義   83-102
5 あなたが拒否できない申し出はどちらか?   103-124
6 女性の権利   誰の責務か?   125-142
7 トランスナショナルな経済的正義   145-176
8 正義、ジェンダー、インターナショナルな境界   177-206
9 アイデンティティ、境界、国家   207-229
10 遠くの見知らぬ人、道徳的地位、透過的な境界   231-251
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。