蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
金原ひとみ 現代女性作家読本 22
|
著者名 |
泉谷 瞬/編
|
著者名ヨミ |
イズタニ シュン |
出版者 |
鼎書房
|
出版年月 |
2024.12 |
内容紹介 |
「蛇にピアス」「オートフィクション」「マリアージュ・マリアージュ」「ミーツ・ザ・ワールド」など、金原ひとみの主要作品を幅広い研究者が論評。年譜、主要参考文献も掲載する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150652147 | 図書一般 | 910.268/カ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食べ合わせ黄金の法則 : 栄養を逃…
堀江 ひろ子/著…
よく聞く健康知識、どうなってるの?
坪井 貴司/著,…
睡眠・食事・運動で変える24時間の…
塩谷 英之/著
健康寿命と身体の科学 : 老化を防…
樋口 満/著
75歳・超人的健康のヒミツ : 「…
江部 康二/著
毎日の体調がよくなる本 : ちょっ…
小林 弘幸/著
心と体を整える最強の呼吸
ジェームズ・ネス…
ハーバード大学式免疫力を養ういのち…
高橋 弘/著,成…
お金が貯まる健康習慣 : がんばら…
鎌田 實/著,荻…
健康ツナ缶 : 女子栄養大学名誉教…
田中 明/著
89歳、現役医師が実践!ときめいて…
帯津 良一/著
オトナ女子の不調をなくす自律神経整…
小林 弘幸/著
すごい可動域 : 死ぬまで痛みのな…
ケリー・スターレ…
抗がん剤の世界的権威が伝授!最強の…
前田 浩/著,古…
10000人を60年間追跡調査して…
大平 哲也/著
ホルモンをととのえる本 : いつで…
ダヴィニア・テイ…
ひとさじのはちみつ : 自然がくれ…
前田 京子/著
「朝からダルい」は糖質が原因だった…
溝口 徹/著
崑ちゃん・鎌田式老化のスピードを緩…
大村 崑/著,鎌…
まいにちの栄養学 : おいしく食べ…
あこ/著
糖と脂で体は壊れる : 疲労、病気…
米井 嘉一/著
ズボラでもラクラク!病気にならない…
栗原 毅/著,栗…
体も心も若返る1分体操
渡邉 有優美/著
いつまでも自分で歩ける100歳足の…
萩原 祐介/著
図解眠れなくなるほど面白い疲労回復…
梶本 修身/著
体がととのうスープ : うまみ食材…
金丸 絵里加/著
「玄米」のエビデンス3
100歳腸寿食 : 日本有数の長寿…
内藤 裕二/著
慢性炎症が病気をつくる : 小さな…
内山 葉子/著
ゆる〜むストレッチ : 仕事をがん…
舞田 夏鈴/著,…
ブーストブレス : 20秒で体温も…
朝日奈 杏/著,…
地上最強の水素健康法 : 水素は病…
和久 晋三/著
がんにも勝てる長生き常備菜
佐藤 典宏/著
運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸…
病気の9割は歩くだけで治…PART2
長尾 和宏/著
にゃんこと整える。
小林 弘幸/著
じぶんBIG LOVE! : ゆり…
ゆりやんレトリィ…
間違いだらけの「野菜」の食べ方
林 芙美/監修
首・肩・背骨の「可動域」を5度広げ…
安保 雅博/著,…
呼吸を整える : 整体から見る身体…
片山 洋次郎/著
Life is Wellness …
石村 友見/著
太らない老けない人の朝と夜の3分習…
日経ヘルス/編
一生歩くための骨活。 : 何歳から…
30秒で体力がつくスゴイもも上げ
吉原 潔/著
たんぱく質と腸の新常識 : 絶対に…
平島 徹朗/著,…
すごい足踏み : 1日3000歩歩…
菊池 守/著
腸にいい習慣ベスト100 : 若返…
松生 恒夫/著
「小豆の力」はなぜスゴイ? : 豆…
加藤 淳/著
長生きたまご : 医者が教える「効…
鎌田 實/著
病院に行くほどではない不調に医師が…
小林 弘幸/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011465513 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
泉谷 瞬/編
|
出版者 |
鼎書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907282-99-8 |
タイトル |
金原ひとみ 現代女性作家読本 22 |
タイトルヨミ |
カネハラ ヒトミ ゲンダイ ジョセイ サッカ ドクホン |
内容紹介 |
「蛇にピアス」「オートフィクション」「マリアージュ・マリアージュ」「ミーツ・ザ・ワールド」など、金原ひとみの主要作品を幅広い研究者が論評。年譜、主要参考文献も掲載する。 |
著者紹介 |
近畿大学准教授。 |
件名 |
金原 ひとみ
|
目次
内容細目
-
1 金原ひとみの文学世界
世界との<距離感>をはかること
9-17
-
泉谷 瞬/著
-
2 蛇にピアス
反・社会的な身体
18-21
-
松下 優一/著
-
3 蛇にピアス
身体改造によるジェンダー規範の破壊
22-25
-
堀川 なつみ/著
-
4 アッシュベイビー
意に介さない言葉の世界と幽霊たちという生-関係
26-29
-
金 昇渊/著
-
5 AMEBIC
アディクションを捉え返す
30-33
-
片岡 美有季/著
-
6 オートフィクション
虚構を生きる
34-37
-
大西 永昭/著
-
7 ハイドラ
食べることと人間関係
38-41
-
藤原 崇雅/著
-
8 星へ落ちる
遅延される幸福への依存の物語
42-45
-
柳井 貴士/著
-
9 TRIP TRAP
「二人組」の女の可能性
46-49
-
瀬口 真司/著
-
10 TRIP TRAP
<私>はどこにあるのか
50-53
-
木下 幸太/著
-
11 マザーズ
喪失を生き延びる手だて
54-57
-
永井 里佳/著
-
12 マザーズ
「母親」を/は後悔する
58-61
-
スペッキオ・アンナ/著
-
13 マザーズ
「幻想ではなく、生々しい生き物」として
62-65
-
陳 晨/著
-
14 マリアージュ・マリアージュ
マリアージュの(不)可能性
66-69
-
安藤 陽平/著
-
15 マリアージュ・マリアージュ
相手を「他人」のままで愛するために
70-73
-
濱下 知里/著
-
16 持たざる者
<家族>という幻想とSNSの向こう側
74-77
-
神村 和美/著
-
17 軽薄
「色とりどりの風鈴」の記憶
78-81
-
松本 拓真/著
-
18 クラウドガール
『クラウドガール』のフェアな関係-雲を摑むような話
82-85
-
錦 咲やか/著
-
19 アタラクシア
ドーナツの穴という存在と不在
86-89
-
山崎 眞紀子/著
-
20 パリの砂漠、東京の蜃気楼
「私」を生きさせる方法、あるいはコロナ禍への助走
90-93
-
尾崎 名津子/著
-
21 fishy
彼女たちにはシンパシーもエンパシーもなかった
94-97
-
加藤 大生/著
-
22 アンソーシャルディスタンス
コロナ文学が語る脆弱性とケアの倫理
98-101
-
レティツィア・グアリーニ/著
-
23 アンソーシャルディスタンス
パンデミック時代の人間模様を凝視する
102-105
-
侯 冬梅/著
-
24 アイドントスメル
不安定な身体と「透明」という生存戦略の向こう側
106-109
-
宮田 絵里/著
-
25 ミーツ・ザ・ワールド
目の前にいない存在に対する愛の賛歌
110-113
-
上戸 理恵/著
-
26 ミーツ・ザ・ワールド
<代理父母>によってもたらされた<世界>との出会い
114-117
-
山田 昭子/著
-
27 デクリネゾン
不確定性を生きる<私>の軌道
118-121
-
与那覇 恵子/著
-
28 ウィーウァームス
<間-私>小説としての地平
122-125
-
岩本 知恵/著
前のページへ