<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

もっとこういうときどうするんだっけ 自立のすすめマイルール 

著者名 辰巳 渚/著
著者名ヨミ タツミ ナギサ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2013.2
内容紹介
みんなの言っていることは100%正しい? なくなると困るモノは? 小学生のまきちゃんと一緒に考えることで、身の回りの課題に自分で対処する自立心を身につけることができる。『毎日小学生新聞』連載をまとめて... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118759794図書児童150タ//児童開架 在庫 
2 柿木0317236982図書児童150/タ/児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辰巳 渚 朝倉 世界一
2010
認知行動療法 マインドフルネス
292.74 292.74

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001802321
書誌種別 図書
著者名 浜田 寿美男/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2
ページ数 6,267p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-05325-4
タイトル 私と他者と語りの世界 精神の生態学へ向けて 
タイトルヨミ ワタクシ ト タシャ ト カタリ ノ セカイ セイシン ノ セイタイガク エ ムケテ 
内容紹介 物語の形成論に人々の日常の対話、歌、そして冤罪事件の供述分析を組み込むことで、人々がその渦中で生きる「主観」の世界を、精神の生態学として記述する。『発達』連載を単行本化。
著者紹介 1947年生まれ。京都大学大学院博士課程修了。奈良女子大学文学部教員。著書に「自白が無実を証明する」「子ども学序説」「心はなぜ不自由なのか」など。
件名 発達心理学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。