蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
中国史で世界を読む マイナビ新書
|
著者名 |
渡邉 義浩/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヨシヒロ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.3 |
内容紹介 |
世界の主流である西欧史とは異なる独自の統治制度と世界観で歩んできた世界第2位の超大国、中国。中国史を知ることは、中国とのかかわりが深い日本人の立脚点を知ることにも繫がる。中国史の各時代を詳説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
成田 | 0617188511 | 図書一般 | 222ワ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011383339 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡邉 義浩/著
|
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8399-8468-7 |
タイトル |
中国史で世界を読む マイナビ新書 |
タイトルヨミ |
チュウゴクシ デ セカイ オ ヨム マイナビ シンショ |
内容紹介 |
世界の主流である西欧史とは異なる独自の統治制度と世界観で歩んできた世界第2位の超大国、中国。中国史を知ることは、中国とのかかわりが深い日本人の立脚点を知ることにも繫がる。中国史の各時代を詳説する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。文学博士。早稲田大学理事、同大学文学学術院教授。専門は古典中国学。著書に「始皇帝中華統一の思想」など。 |
件名 |
中国-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ