蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
激動するアジア経営戦略 中国・インド・ASEANから中東・アフリカまで
|
著者名 |
安積 敏政/著
|
著者名ヨミ |
アサカ トシマサ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2009.11 |
内容紹介 |
日本企業が今日までアジアの収益性を実現してきた「これまでのアジア戦略」に対して、2010年代の「これからのアジア戦略」はどうあるべきかを探る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
今川 | 1310924608 | 図書一般 | 338ア// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001891754 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安積 敏政/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
10,403p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-526-06362-6 |
タイトル |
激動するアジア経営戦略 中国・インド・ASEANから中東・アフリカまで |
タイトルヨミ |
ゲキドウ スル アジア ケイエイ センリャク チュウゴク インド アセアン カラ チュウトウ アフリカ マデ |
内容紹介 |
日本企業が今日までアジアの収益性を実現してきた「これまでのアジア戦略」に対して、2010年代の「これからのアジア戦略」はどうあるべきかを探る。 |
著者紹介 |
東北大学経済学部卒業。松下電器産業本社グローバル戦略研究所首席研究員等を経て、甲南大学経営学部教授。専門はASEAN、中国、インドを包含するアジア経営戦略論。 |
件名 |
国際投資
|
件名 |
アジア-経済
|
目次
内容細目
-
1 1983年のほたる
7-46
-
-
2 ありの行列
47-82
-
-
3 ノミの愛情
83-116
-
-
4 ディア・ドクター
117-157
-
-
5 満月の代弁者
159-200
-
前のページへ