蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
楽器の科学 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 ブルーバックス B-2189
|
著者名 |
フランソワ・デュボワ/著
|
著者名ヨミ |
フランソワ デュボワ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.4 |
内容紹介 |
ピアノ、バイオリン、トランペット、マリンバ…。「魅惑の響き」はどう作られるのか? フランスで最も栄誉ある音楽勲章を最年少受章した著者による科学的楽器論。オリジナル楽曲のダウンロードサービス付き。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150529006 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
永福 | 0217372200 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
西荻 | 0717313977 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
下井草 | 1012513063 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
高井戸 | 1112328412 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
今川 | 1310656861 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
楽器 : 子ども音楽事典 : オー…
飯田 真樹/著,…
世界の音 : 楽器の歴史と文化
郡司 すみ/[著…
入門世界の民族楽器
若林 忠宏/著
パワーアップ吹奏楽!楽器のメンテナ…
ヤマハアトリエ東…
図解世界楽器大事典
黒沢 隆朝/著
楽器の音色がすぐ聴ける世界の民族楽…
民音音楽博物館/…
トイ楽器の本 : 眺めてかわいい、…
良原 リエ/著
楽器博士佐伯茂樹がガイドするオーケ…
佐伯 茂樹/[著…
楽器の音域・音質・奏法
トム・ゲルー/著…
楽器万華鏡 : 世界の美しき音の器…
武蔵野音楽大学楽…
世界の民族楽器文化図鑑 : 大自然…
リュシー・ロー/…
楽器の科学 : 図解でわかる楽器の…
柳田 益造/編,…
まるごと!民族楽器徹底ガイド
若林 忠宏/著
オーケストラが好きになる事典
緒方 英子/著
ともともと一緒に音あそび : 親子…
山口 とも/著
一冊でわかる楽器ガイド : ビジュ…
廣兼 正明/監修
楽器の事典 : 楽器のしくみをカラ…
長尾 泰/著,川…
民族楽器を演奏しよう
若林 忠宏/著
世界なるほど楽器百科
ヤマハミュージッ…
図解オーケストラの楽器 : 歴史 …
ダイヤグラムグル…
世界の「楽器」絵事典 : 音楽がた…
PHP研究所/編
世界の民族音楽 : 切手でみる楽器…
江波戸 昭/著
楽器のしくみ : カラー図解
緒方 英子/著
<図解>世界楽器大事典
黒沢 隆朝/著
目で見る楽器の音 : By FFT…
大蔵 康義/著
楽器図鑑
ニール・アードレ…
楽器にかかわる仕事 : 楽器製作者…
知ってるようで知らないオーケストラ…
緒方 英子/著
民族楽器を楽しもう : 楽器教室徹…
若林 忠宏/著
歴史的楽器の保存学
ロバート・L.バ…
オーケストラの楽器たち : その製…
石本 祐吉/著
音楽の本
クロード・デラフ…
音のデザイン : 楽器とかたち
ピアノの音色はタッチで変わるか :…
吉川 茂/著
母と子の民族楽器づくり
藤原 義勝/著
図解世界楽器大事典
黒沢 隆朝/著
オクターブくんの楽器たんけん :…1
ジェラール・モン…
オクターブくんの楽器たんけん :…3
ジェラール・モン…
オクターブくんの楽器たんけん :…2
ジェラール・モン…
音楽のはじまり4
ひの まどか/訳…
音楽のはじまり1
ひの まどか/訳…
音楽のはじまり3
ひの まどか/訳…
音楽のはじまり2
ひの まどか/訳…
埴輪の楽器 : 楽器史から見た考古…
宮崎 まゆみ/著
楽器 : 歴史,形,奏法,構造
ダイヤグラムグル…
楽器の科学
早坂 寿雄/著,…
シルクロード楽器の旅
柘植 元一/著,…
民族楽器をつくる
関根 秀樹/著
電気の音
繁下 和雄/文,…
ピアノの音
繁下 和雄/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011198805 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
フランソワ・デュボワ/著
、
木村 彩/訳
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-526447-8 |
タイトル |
楽器の科学 美しい音色を生み出す「構造」と「しくみ」 ブルーバックス B-2189 |
タイトルヨミ |
ガッキ ノ カガク ウツクシイ ネイロ オ ウミダス コウゾウ ト シクミ ブルー バックス |
内容紹介 |
ピアノ、バイオリン、トランペット、マリンバ…。「魅惑の響き」はどう作られるのか? フランスで最も栄誉ある音楽勲章を最年少受章した著者による科学的楽器論。オリジナル楽曲のダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
1962年フランス生まれ。世界的なマリンバソリスト、作曲家。レジオン・ヴィオレット金章音楽部門を史上最年少で受章。著書に「作曲の科学」など。 |
件名 |
楽器
|
目次
内容細目
前のページへ