蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
遠山啓エッセンス 5 序列主義・競争原理批判
|
著者名 |
遠山 啓/著
|
著者名ヨミ |
トオヤマ ヒラク |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2009.8 |
内容紹介 |
遠山啓の著した膨大な著作からそのエッセンスがうかがえるように編者の判断で精選し、7つのテーマに即してまとめる。5巻は、この国に広く深く蔓延している「序列主義」「競争原理」批判についての記述を収録する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1111585731 | 図書一般 | 375ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001862385 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠山 啓/著
、
銀林 浩/編
、
榊 忠男/編
、
小沢 健一/編
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
164p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-60328-8 |
タイトル |
遠山啓エッセンス 5 序列主義・競争原理批判 |
タイトルヨミ |
トオヤマ ヒラク エッセンス ジョレツ シュギ キョウソウ ゲンリ ヒハン |
内容紹介 |
遠山啓の著した膨大な著作からそのエッセンスがうかがえるように編者の判断で精選し、7つのテーマに即してまとめる。5巻は、この国に広く深く蔓延している「序列主義」「競争原理」批判についての記述を収録する。 |
件名 |
数学科
|
目次
内容細目
-
1 「能力主義」と「序列主義」
1-3
-
-
2 学歴社会と日本の学校
4-17
-
-
3 教育問答:競争心から好奇心へ
18-27
-
-
4 数学者から見た現代の教育
28-47
-
-
5 テストが子どもを破壊する
48-59
-
-
6 評価と評点の問題をめぐって
60-76
-
-
7 教育問答:第三の差別
77-89
-
-
8 教育の原点とは
90-93
-
-
9 根源教育としての障害児教育
94-98
-
-
10 原教科の指導
知恵おくれの子の発達にとって大切な
99-113
-
-
11 競争原理を超えて
2つの教育観をいかに統一するか
114-139
-
-
12 水源に向かって歩く
140-150
-
-
13 「第三の差別」との闘い
151-162
-
榊 忠男/著
前のページへ