蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
出雲 古代を考える
|
著者名 |
上田 正昭/編
|
著者名ヨミ |
ウエダ マサアキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1993.8 |
内容紹介 |
日本古代史に極めて重要な位置を占める出雲。対外的には中国・朝鮮など環日本海文化の中継点となり、国内では九州・大和・吉備と関わりを持ったこの地域を様々な視点から論じた論文を11編あつめた。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
南荻窪 | 0910615756 | 図書一般 | 219.7ウ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
下井草 | 1010592895 | 図書一般 | 210.3/ウ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001018224 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上田 正昭/編
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-02185-X |
タイトル |
出雲 古代を考える |
タイトルヨミ |
イズモ コダイ オ カンガエル |
内容紹介 |
日本古代史に極めて重要な位置を占める出雲。対外的には中国・朝鮮など環日本海文化の中継点となり、国内では九州・大和・吉備と関わりを持ったこの地域を様々な視点から論じた論文を11編あつめた。 |
著者紹介 |
1927年兵庫県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。現在、大阪女子大学学長、京都大学名誉教授。主な著書に「日本の神話を考える」「古代伝承史の研究」「日本神話」などがある。 |
件名 |
日本-歴史-古代
|
件名 |
島根県-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ