蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
知られざる古墳ライフ え?ハニワって古墳の上に立ってたんですか!?
|
著者名 |
譽田 亜紀子/著
|
著者名ヨミ |
コンダ アキコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2021.8 |
内容紹介 |
古墳人はどのように暮らしを営み、どんな社会をつくりだしたのか。そして古墳はなぜつくられなくなったのか。想像する以上にドラマティックで激動の時代である古墳時代について、イラストとともに紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
宮前 | 0517292322 | 図書一般 | 210.32/コ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
今川 | 1311466526 | 図書一般 | 210.32/コ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジオノに挨拶するために : ジオノ…
山本 省/著
藤井聡太ものがたり : ぼくは将棋…
藤井 聡太/おは…
大好きな本と出合う!小学生のための…
山本 省三/監修
深海ロボット : 海のふしぎを調べ…
山本 省三/作・…
ちきゅう : 地底のなぞを掘りだせ…
山本 省三/作,…
かがくえほん : かしこく育つおん…
山本 省三/おは…
いきものえほん : かしこく育つお…
山本 省三/おは…
貧困と平和についての農民への手紙
ジャン・ジオノ/…
しんかい6500 : 深海のひみつ…
山本 省三/作,…
じごくでラーメン
山本 省三/作,…
もしも深海でくらしたら
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園05
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園04
山本 省三/作,…
メルヴィルに挨拶するために
ジャン・ジオノ/…
蛇座
ジャン・ジオノ/…
もしもロボットとくらしたら
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園03
山本 省三/作,…
純粋の探究
ジャン・ジオノ/…
暗号サバイバル学園02
山本 省三/作,…
衝撃のラスト!二度読みストーリー
桐谷 直/物語,…
本当の豊かさ
ジャン・ジオノ/…
暗号サバイバル学園01
山本 省三/作,…
青い目のジャン
ジャン・ジオノ/…
二番草
ジャン・ジオノ/…
ガリレオ : 真実を求めて
山本 省三/文,…
キセキのスパゲッティー
山本 省三/作,…
ボミューニュの男
ジャン・ジオノ/…
もしも恐竜とくらしたら
山本 省三/作,…
坂本龍馬 : 新しい日本を夢みたサ…
山本 省三/文,…
もしも月でくらしたら
山本 省三/作,…
おてんとうさまがみてますよ
山本 省三/作,…
ニュートリノの謎を解いた梶田隆章物…
山本 省三/著
月をめざしてしゅっぱつ!
山本 省三/作,…
脱走ペンギンを追いかけて
山本 省三/作,…
深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>…
山本 省三/著,…
憐憫の孤独
ジャン・ジオノ/…
みんな喜ぶわくわくシアターあそびア…
山本 省三/著
木を植えた男
ジャン・ジオノ/…
きょうふのたこホテル
山本 省三/作,…
カババスえん おばけとえんそく
光丘 真理/作,…
天性の小説家ジャン・ジオノ : 『…
山本 省/著
はみがきごうがしゅっしゅっしゅっ!
山本 省三/作 …
ふたつの勇気 : たくさんの命を救…
山本 省三/文,…
みんなをのせてバスのうんてんしさん
山本 省三/作,…
もしも宇宙でくらしたら
山本 省三/作,…
天までひびけ!ドンドコ太鼓
麻生 かづこ/作…
すごいぞ!「しんかい6500」 :…
山本 省三/著,…
みどりのこいのぼり
山本 省三/作,…
小学生が大好きになる楽しい子どもの…
山本 省三/監修
丘
ジャン・ジオノ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011135064 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
譽田 亜紀子/著
、
スソ アキコ/イラスト
、
松木 武彦/監修
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-52115-1 |
タイトル |
知られざる古墳ライフ え?ハニワって古墳の上に立ってたんですか!? |
タイトルヨミ |
シラレザル コフン ライフ エ ハニワ ッテ コフン ノ ウエ ニ タッテタンデスカ |
内容紹介 |
古墳人はどのように暮らしを営み、どんな社会をつくりだしたのか。そして古墳はなぜつくられなくなったのか。想像する以上にドラマティックで激動の時代である古墳時代について、イラストとともに紹介する。 |
著者紹介 |
岐阜県生まれ。京都女子大学卒業。文筆家。雑誌『ひととき』に「こんだあきこのドキドキ遺跡旅」を連載。著書に「知られざる縄文ライフ」「はじめての土偶」など。 |
件名 |
古墳
|
件名 |
日本-歴史-大和時代
|
目次
内容細目
前のページへ