蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ガール・イン・ザ・ダーク 少女のためのゴシック文学館
|
著者名 |
高原 英理/編著
|
著者名ヨミ |
タカハラ エイリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.7 |
内容紹介 |
古今東西の文学から「ゴシックと少女」をモチーフに編む傑作アンソロジー。立原えりか「トゲのある花束」、川端康成「不死」など小説をはじめ、詩、歌、句、日記、翻訳作品などを収録する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119973709 | 図書一般 | 918.6タ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317162162 | 図書一般 | 918.6タ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
宮前 | 0517088100 | 図書一般 | 918.6/タ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
下井草 | 1012287254 | 図書一般 | 918.6/タ/ | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
熊神 : 縄文神話を甦らせる
川村 湊/著
唯信鈔文意
親鸞/[原]著,…
左川ちか論集成
川村 湊/編,島…
左川ちか : モダニズム詩の明星
川村 湊/責任編…
大きな活字で歎異抄 : 現代語訳
[親鸞/述],山…
歎異抄手帳
[親鸞/述],五…
架橋としての文学 : 日本・朝鮮文…
川村 湊/著
牛頭天王と蘇民将来伝説 : 消され…
川村 湊/著
歎異抄 三帖和讃
[親鸞/著],伊…
新型コロナウイルス人災記 : パン…
川村 湊/著
中国人が読み解く歎異抄 : 中国語…
[親鸞/述],張…
ホスピス病棟の夏
川村 湊/著
津島佑子 光と水は地を覆えり
川村 湊/著
銀幕のキノコ雲 : 映画はいかに「…
川村 湊/著
冠村随筆(クァンチョンスピル)
李 文求/著,安…
村上春樹はノーベル賞をとれるのか?
川村 湊/著
戦争の谺 : 軍国・皇国・神国のゆ…
川村 湊/著
紙の砦 : 自衛隊文学論
川村 湊/著
私訳歎異抄
[親鸞/述],五…
コレクション戦争と文学別巻
浅田 次郎/編集…
海峡を越えた神々 : アメノヒボコ…
川村 湊/著
親鸞の手紙
親鸞/[著],石…
震災・原発文学論
川村 湊/著
歎異抄
[親鸞/述],金…
コレクション戦争と文学12
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学18
浅田 次郎/編集…
歎異抄 : 新訳 : 「絶対他力」…
親鸞/著,唯円/…
コレクション戦争と文学11
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学3
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学17
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学10
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学9
浅田 次郎/編集…
人間の信頼について
小田切 秀雄/著…
コレクション戦争と文学1
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学20
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学2
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学15
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学16
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学14
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学7
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学13
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学6
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学5
浅田 次郎/編集…
原発と原爆 : 「核」の戦後精神史
川村 湊/著
コレクション戦争と文学4
浅田 次郎/編集…
現代沖縄文学作品選
川村 湊/編
梁塵秘抄
後白河法皇/編纂…
コレクション戦争と文学19
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学8
浅田 次郎/編集…
満洲国 : 砂上の楼閣「満洲国」に…
川村 湊/文,辻…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010848849 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高原 英理/編著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-512266-2 |
タイトル |
ガール・イン・ザ・ダーク 少女のためのゴシック文学館 |
タイトルヨミ |
ガール イン ザ ダーク ショウジョ ノ タメ ノ ゴシック ブンガクカン |
内容紹介 |
古今東西の文学から「ゴシックと少女」をモチーフに編む傑作アンソロジー。立原えりか「トゲのある花束」、川端康成「不死」など小説をはじめ、詩、歌、句、日記、翻訳作品などを収録する。 |
著者紹介 |
1959年三重県生まれ。東京工業大学大学院博士課程修了(価値システム専攻)。小説家。文芸評論家。著書に「ゴシックハート」など。 |
目次
内容細目
-
1 歎異抄
11-54
-
-
2 歎異抄
原典
55-89
-
-
3 親鸞和讃抄
91-115
-
前のページへ