蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
山火事と地球の進化
|
著者名 |
アンドルー・C.スコット/著
|
著者名ヨミ |
アンドルー C スコット |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
内容紹介 |
火には4億年もの長い歴史があり、「地球システム」を動かす歯車である-。火の歴史と、火が生物進化と生態系にどう影響してきたのか、火はヒトによりどう手なずけられてきたのかなどを語る。口絵写真も多数収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150554046 | 図書一般 | 575ス// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0217386424 | 図書一般 | 575/ス/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0317372886 | 図書一般 | 575ス// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0517415055 | 図書一般 | 575ス// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
高井戸 | 1112243991 | 図書一般 | 457/ス/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古生物はこんなふうに生きていた :…
ディーン・R.ロ…
どっちが強い!?W巨大ヒグマの暴走
ウィルソン・リュ…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
うんこ化石 : 地球と生命の歴史が…
泉 賢太郎/著,…
デジタル時代の恐竜学
河部 壮一郎/著
化石に眠るDNA : 絶滅動物は復…
更科 功/著
ニッポンの氷河時代 : 見るだけで…
大阪市立自然史博…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
みんなが知りたい!化石のすべて :…
「化石のすべて」…
世界を変えた50の植物化石
ポール・ケンリッ…
化石のきほん : やさしいイラスト…
泉 賢太郎/著,…
恐竜の町で見つけたこと : おはな…
松原 秀行/作,…
化石図鑑
デヴィッド・J.…
化石のよぶ声がきこえる : 天才恐…
ヘレイン・ベッカ…
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
きょうりゅうのたまごをさがせ
たかし よいち/…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
恐竜まみれ : 発掘現場は今日も命…
小林 快次/著
化石が語るサルの進化・ヒトの誕生 …
高井 正成/著,…
岩石・鉱物・化石
萩谷 宏/指導・…
こうして絶滅種復活は現実になる :…
エリザベス・D.…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
山火事のサバイバル : 生き残り…2
ポドアルチング/…
恐竜学者は止まらない! : 読み解…
田中 康平/著
山火事のサバイバル : 生き残り…1
ポドアルチング/…
生きている化石図鑑 : すばらしき…
土屋 健/著,芝…
ウンチ化石学入門
泉 賢太郎/著
図説化石の文化史 : 神話、装身具…
ケン・マクナマラ…
鉱物・岩石・化石
松原 聰/[ほか…
化石ドラマチック
土屋 健/著,芝…
もし地球に植物がなかったら?
きねふち なつみ…
世界の鉱物・岩石・化石・貝・大図鑑
ダン・グリーン/…
光る化石 : 美しい石になった古生…
土屋 香/著,土…
化石・恐竜レファレンス事典
日外アソシエーツ…
ヘンなかたちの化石 : これ恐竜・…
土屋 健/著,藤…
漫画むかわ竜発掘記 : 恐竜研究の…
土屋 健/企画・…
化石ハンター : 恐竜少年じゃなか…
小林 快次/著
恐竜まみれ : 発掘現場は今日も命…
小林 快次/著
岩石・宝石ビジュアル図鑑 : 理科…
産業技術総合研究…
帰ってきた!日本全国化石採集の旅 …
大八木 和久/著
世界を変えた100の化石
ポール・D.テイ…
化石になりたい : よくわかる化石…
土屋 健/著,前…
空想化石はくぶつかん
森 洋子/作
化石が語る生命の歴史[1]
ドナルド・R.プ…
化石が語る生命の歴史[2]
ドナルド・R.プ…
化石が語る生命の歴史[3]
ドナルド・R.プ…
野尻湖のナウマンゾウ : 市民参加…
野尻湖発掘調査団…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011241872 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンドルー・C.スコット/著
、
矢野 真千子/訳
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
262p 図版20p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-25454-8 |
タイトル |
山火事と地球の進化 |
タイトルヨミ |
ヤマカジ ト チキュウ ノ シンカ |
内容紹介 |
火には4億年もの長い歴史があり、「地球システム」を動かす歯車である-。火の歴史と、火が生物進化と生態系にどう影響してきたのか、火はヒトによりどう手なずけられてきたのかなどを語る。口絵写真も多数収録。 |
著者紹介 |
1952年イギリス生まれ。ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校の火事システム特別研究教授。石炭と地質時代の火事に関する研究の功績に対し、米国地質学会よりギルバート・キャディ賞受賞。 |
件名 |
古生植物学
|
件名 |
化石
|
件名 |
森林火災
|
目次
内容細目
前のページへ