蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
飽食と崩食の社会学 豊かな社会に迫る農と食の危機
|
著者名 |
橋本 直樹/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ナオキ |
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2020.3 |
内容紹介 |
食料自給ができない日本は、世界規模の食料不足にそなえて、食生活における行動意識を改めておかねばならない。昭和、平成という激動の社会の日本人の食生活を省みて、令和の食生活を考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1112189947 | 図書一般 | 611/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011006773 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橋本 直樹/著
|
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
6,224p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8119-0567-9 |
タイトル |
飽食と崩食の社会学 豊かな社会に迫る農と食の危機 |
タイトルヨミ |
ホウショク ト ホウショク ノ シャカイガク ユタカ ナ シャカイ ニ セマル ノウ ト ショク ノ キキ |
内容紹介 |
食料自給ができない日本は、世界規模の食料不足にそなえて、食生活における行動意識を改めておかねばならない。昭和、平成という激動の社会の日本人の食生活を省みて、令和の食生活を考える。 |
著者紹介 |
京都大学農学部農芸化学科卒業。紀文食品顧問。帝京平成大学教授(栄養学、食文化学)。食の社会学研究会代表。著書に「日本人の食育」「大人の食育百話」「日本食の伝統文化とは何か」など。 |
件名 |
食糧問題
|
件名 |
食生活
|
目次
内容細目
前のページへ