蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
海の科学がわかる本
|
著者名 |
藤岡 換太郎/編著
|
著者名ヨミ |
フジオカ カンタロウ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2010.10 |
内容紹介 |
地球システム、海洋物理、海洋微生物、北極研究、南極観測…。海などに関する研究をわかりやすく紹介する。海洋研究開発機構が行った「海洋と地球の学校」のテキストをもとに書籍化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
成田 | 0616418406 | 図書一般 | 452フ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本料理史
原田 信男/[著…
豆腐の文化史
原田 信男/著
食の歴史学 : 和食文化の展開と特…
原田 信男/著
「共食」の社会史
原田 信男/著
義経伝説と為朝伝説 : 日本史の北…
原田 信男/著
江戸の食文化 : 和食の発展とその…
原田 信男/編
神と肉 : 日本の動物供犠
原田 信男/著
日本の食はどう変わってきたか : …
原田 信男/著
新井白石「読史余論」 : 現代語訳
新井 白石/[著…
なぜ生命は捧げられるか : 日本の…
原田 信男/著
都市歴史博覧 : 都市文化のなりた…
白幡 洋三郎/編…
日本人はなにを食べてきたか
原田 信男/[著…
食文化から社会がわかる!
原田 信男/著,…
江戸の食生活
原田 信男/著
食をうたう : 詩歌にみる人生の味…
原田 信男/著
食べるって何? : 食育の原点
原田 信男/著
中世の村のかたちと暮らし
原田 信男/著
コメを選んだ日本の歴史
原田 信男/著
和食と日本文化 : 日本料理の社会…
原田 信男/著
歴史のなかの米と肉 : 食物と天皇…
原田 信男/著
折りたく柴の記
新井 白石/[著…
江戸の料理と食生活
原田 信男/編
江戸の食生活
原田 信男/著
小粋なレシピ59 : 江戸の名著料…
原田 信男/現代…
食と大地
原田 信男/編
折たく柴の記
新井白石/著,松…
料理百珍集
原田 信男/校註…
小シーボルト蝦夷見聞記
H.v.シーボル…
木の実とハンバーガー : 日本食生…
原田 信男/著
歴史のなかの米と肉 : 食物と天皇…
原田 信男/著
江戸の料理史 : 料理本と料理文化
原田 信男/著
料理山海郷 : 江戸時代の珍味佳肴…
博望子/原著,原…
テレビドラマ30年
原田 信男/著
西洋紀聞 : 鎖国後初めて成った新…
新井白石/原著,…
西洋紀聞
新井 白石/著,…
折たく柴の記
新井 白石/著,…
新井白石全集 : 東雅 西洋…第4巻
新井 白石/著,…
新井白石全集 : 折りたく柴…第3巻
新井 白石/著,…
新井白石全集 : 鬼神論 孫…第6巻
新井 白石/著,…
新井白石全集 : 白石先生遺…第5巻
新井 白石/著,…
新井白石全集 : 藩翰譜續編…第2巻
新井 白石/著,…
新井白石全集 : 藩翰譜 藩…第1巻
新井 白石/著,…
読史余論
新井 白石/著,…
新訂西洋紀聞
新井白石/著,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001989094 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤岡 換太郎/編著
|
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
9,204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-53121-9 |
タイトル |
海の科学がわかる本 |
タイトルヨミ |
ウミ ノ カガク ガ ワカル ホン |
内容紹介 |
地球システム、海洋物理、海洋微生物、北極研究、南極観測…。海などに関する研究をわかりやすく紹介する。海洋研究開発機構が行った「海洋と地球の学校」のテキストをもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1946年京都市生まれ。東京大学理学系大学院修士課程中退。独立行政法人海洋研究開発機構事業推進部特任上席研究員。理学博士。著書に「深海底の科学」など。 |
件名 |
海洋学
|
目次
内容細目
-
1 地球システム科学入門
1-18
-
藤岡 換太郎/著
-
2 海洋物理の紹介と、エルニーニョ現象の海洋物理的解釈
19-37
-
安藤 健太郎/著
-
3 海洋・海氷の変動が世界各地に異常気象をもたらす
中高緯度大気循環場の大規模な波動の役割
38-51
-
本田 明治/著
-
4 化学海洋学
二酸化炭素と海:現在、過去、未来
52-63
-
本多 牧生/著
-
5 海洋生物適応科学
海洋に生息する生物について〜海洋環境への適応
64-81
-
佐藤 孝子/著
-
6 海洋微生物は何をしているのか?
物質循環の駆動力としての働き
82-99
-
平山 仙子/著
-
7 地殻進化をとりまく原理の変遷とその最前線
100-117
-
高橋 成実/著
-
8 気候のシミュレーションモデルの作り方
118-133
-
河宮 未知生/著
-
9 北極大異変
134-143
-
猪上 淳/著
-
10 日本の南極観測から
144-159
-
野木 義史/著
-
11 海洋観測論
1 固体地球科学
160-180
-
青木 美澄/著
-
12 海洋観測論
2
181-190
-
前野 克尚/著
前のページへ