<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本書紀と東アジア考古学 

著者名 門田 誠一/著
著者名ヨミ モンタ セイイチ
出版者 雄山閣
出版年月 2024.10
内容紹介 日本列島・中国大陸・朝鮮半島の考古資料や考古学研究を援用して「日本書紀」を読解。東アジアという大きな視座で当時の日本を相対化することにより、周辺諸国からの影響・共通性や日本の独自性を浮き彫りにする。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150643575図書一般210.3/モ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
日本文学-歴史-古代 日本文学-歴史-中世
910.23 910.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011055578
書誌種別 図書
著者名 田中 英道/著
出版者 育鵬社
出版年月 2020.10
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-08624-4
タイトル 日本国史の源流 縄文精神とやまとごころ 
タイトルヨミ ニホン コクシ ノ ゲンリュウ ジョウモン セイシン ト ヤマトゴコロ 
内容紹介 日本国は、どのようにしてつくられたのか。日本人は、何をよりどころにしてきたのか。「縄文精神」と、神道・仏教を融合させた「やまとごころ」の2つのキーワードから、日本国史の本質を読み解く。
著者紹介 昭和17年東京生まれ。ストラスブール大学にてドクトラ(博士号)取得。文学博士。東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者。日本国史学会代表。著書に「日本国史」など。
件名 日本-歴史-原始時代
件名 日本-歴史-古代



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。