蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
60歳からのひとり旅鉄道旅行術 旅鉄HOW TO 002
|
著者名 |
松本 典久/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ノリヒサ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2022.8 |
内容紹介 |
鉄道に乗って旅に出よう! 鉄道ジャーナリストの著者がシニア世代に向け、JR各社の高齢者サービスや、知っておきたいお得な切符等を紹介。鉄道旅を快適にするアドバイスも掲載する。データ:2022年7月現在。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
下井草 | 1012432751 | 図書一般 | T(旅行ガイド)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森本 淳生 鈴木 亘 鈴木 亘 足立 和彦 角尾 宣信 森本 淳生 中田 健太郎 石井 美保 藤原 辰史 池…
ポール・リクールの哲学 : 人間の…
櫻井 一成/著
疫病と人文学 : あらがい、書きと…
藤原 辰史/編,…
青い星、此処で僕らは何をしようか
後藤 正文/著,…
<現実>論序説 : フィクションと…
塚本 昌則/編,…
われわれが見るもの、われわれを見つ…
ジョルジュ・ディ…
裏庭のまぼろし : 家族と戦争をめ…
石井 美保/著,…
中学生から知りたいパレスチナのこと
岡 真理/著,小…
こすらなければ、美肌 : スキンケ…
石井 美保/著
入門食と農の人文学
湯澤 規子/編著…
声なきものの声を聴く : ランシエ…
鈴木 亘/著
食べものはどこからきたの? : く…
ユリア・デュア/…
コモンの「自治」論
斎藤 幸平/編,…
対訳フランス語で読むモーパッサンの…
GUY DE M…
文学の政治
ジャック・ランシ…
モーパッサン伝
アンリ・トロワイ…
植物考
藤原 辰史/著
歴史の屑拾い
藤原 辰史/著
雨、太陽、風 : 天候にたいする感…
アラン・コルバン…
遠い声をさがして : 学校事故をめ…
石井 美保/著
中学生から知りたいウクライナのこと
小山 哲/著,藤…
医療崩壊真犯人は誰だ
鈴木 亘/著
障害をしゃべろう! : 『コト…下巻
里見 喜久夫/イ…
恋愛のディスクール : セミナーと…
ロラン・バルト/…
ポストコロナの生命哲学
福岡 伸一/著,…
狂い咲く、フーコー : 京都大学人…
相澤 伸依/著,…
「自由」の危機 : 息苦しさの正体
藤原 辰史/[ほ…
石井美保のBeauty Soup …
石井 美保/著
受肉した絵画
ジョルジュ・ディ…
コロナ危機と未来の選択 : パンデ…
アジア太平洋資料…
言葉をもみほぐす
赤坂 憲雄/著,…
農の原理の史的研究 : 「農学栄え…
藤原 辰史/著
縁食論 : 孤食と共食のあいだ
藤原 辰史/著
社会保障と財政の危機
鈴木 亘/著
渋谷実 巨匠にして異端
志村 三代子/編…
素が出るワークショップ : 人とま…
饗庭 伸/編著,…
一週間であなたの肌は変わります :…
石井 美保/著
愛のディスクール : ヴァレリー「…
森本 淳生/編,…
マルグリット・デュラス<声>の幻前…
森本 淳生/編,…
分解の哲学 : 腐敗と発酵をめぐる…
藤原 辰史/著
歴史書の愉悦
藤原 辰史/編
めぐりながれるものの人類学
石井 美保/著
オイディプスの墓 : 悲劇的ならざ…
ウィリアム・マル…
農学と戦争 : 知られざる満洲報国…
足達 太郎/著,…
文化人類学の思考法
松村 圭一郎/編…
食べるとはどういうことか : 世界…
藤原 辰史/著
給食の歴史
藤原 辰史/著
石井美保の「オトナ美肌」のつくり方…
石井 美保/著
大人美論 : TIPS 50-Mi…
石井 美保/著
経済学者、待機児童ゼロに挑む
鈴木 亘/著
戦争と農業
藤原 辰史/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011225494 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 典久/著
|
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-635-82424-8 |
タイトル |
60歳からのひとり旅鉄道旅行術 旅鉄HOW TO 002 |
タイトルヨミ |
ロクジッサイ カラ ノ ヒトリタビ テツドウ リョコウジュツ タビテツ ハウ トゥー |
内容紹介 |
鉄道に乗って旅に出よう! 鉄道ジャーナリストの著者がシニア世代に向け、JR各社の高齢者サービスや、知っておきたいお得な切符等を紹介。鉄道旅を快適にするアドバイスも掲載する。データ:2022年7月現在。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。東海大学海洋学部卒業。フリーランスの鉄道ジャーナリスト。著書に「紙の上のタイムトラベル」など。 |
件名 |
鉄道
|
件名 |
旅客
|
目次
内容細目
前のページへ