蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
女って大変。 働くことと生きることのワークライフバランス考
|
著者名 |
澁谷 智子/編著
|
著者名ヨミ |
シブヤ トモコ |
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2011.11 |
内容紹介 |
人生において多くの女性が経験する、「働くこと」と「女の役割」との葛藤。10人の女性たちの「大変」な事例から、それぞれの「大変さ」と感情の流れに思いを馳せ、「女って大変」な状況を解きほぐす。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1111653703 | 図書一般 | 367.2シ// | 課題解決 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なぜプーチンは戦争を続けるのか :…
佐藤 親賢/著
暴走するウクライナ戦争 : クレム…
オーウェン・マシ…
WAR3つの戦争
ボブ・ウッドワー…
現代の「戦争と平和」 : ロシアv…
アレクサンドル・…
ユーリー・ノルシュテイン文学と戦争…
ユーリー・ノルシ…
プーチンの帝国論 : 何がロシアを…
石川 陽平/著
池上彰と学ぶロシア・ウクライナの歴…
池上 彰/監修,…
2022年のモスクワで、反戦を訴え…
マリーナ・オフシ…
ロシア・ウクライナ戦争と歴史学
歴史学研究会/編
空爆と制裁 : 元モスクワ特派員が…
黒川 信雄/著
戦争はどうすれば終わるか? : ウ…
柳澤 協二/著,…
ウクライナとロシアは情報戦をどう戦…
樋口 敬祐/著
ウクライナ戦争とヨーロッパ
細谷 雄一/編
ロシア・ウクライナ戦争 : 歴史・…
塩川 伸明/編,…
記者狙撃 : ベトナム戦争とウクラ…
中村 梧郎/著
終わらない戦争 : ウクライナから…
小泉 悠/著
ウクライナ戦争即時停戦論
和田 春樹/著
ウクライナ侵攻とグローバル・サウス
別府 正一郎/著
最後の停戦論 : ウクライナとロシ…
鈴木 宗男/著,…
俳句が伝える戦時下のウクライナ :…
馬場 朝子/編訳
プーチンの10年戦争
池上 彰/著,佐…
ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか…
高橋 杉雄/編著
ウクライナ戦争の軍事分析
秦 郁彦/著
プーチンの戦争
中川 浩一/著
戦争から戦争へ : ウクライナ戦争…
エドガール・モラ…
問題はロシアより、むしろアメリカだ…
エマニュエル・ト…
ウクライナ戦争の噓 : 米露中北の…
手嶋 龍一/著,…
なんで、せんそうおわらないの? :…
NHKネットワー…
俳句が伝える戦時下のロシア : ロ…
馬場 朝子/編訳
ウクライナ戦争をどう終わらせるか …
東 大作/著
10代が考えるウクライナ戦争
岩波ジュニア新書…
ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか :…
宮脇 昇/編著,…
ウクライナ侵攻までの3000日 :…
大前 仁/著
ルポ プーチンの破滅戦争 : ロシ…
真野 森作/著
ウクライナ侵攻と世界 : 岐路に立…
国際経済連携推進…
陸・海・空 究極のブリーフィング …
小川 清史/著,…
ウクライナ戦争は問いかける : N…
副島 英樹/著
真理の語り手 : アーレントとウク…
重田 園江/著
ウクライナ・ショック 覚醒したヨー…
三好 範英/著
プーチンの「超限戦」 : その全貌…
渡部 悦和/著,…
ウクライナ戦争
小泉 悠/著
ウクライナ戦争と激変する国際秩序
森本 敏/編著,…
復讐としてのウクライナ戦争 : 戦…
塩原 俊彦/著
台湾有事なら全滅するしかない中国人…
兵頭 二十八/著
プーチン戦争の論理
下斗米 伸夫/著
よみがえる戦略的思考 : ウクライ…
佐藤 優/著
メディアが報じない戦争のリアル :…
小川 和久/著
ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保…
神余 隆博/著,…
プーチンVS.バイデン : ウクラ…
東郷 和彦/著
ウクライナ戦争の200日
小泉 悠/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002118124 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
澁谷 智子/編著
|
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-260-01484-7 |
タイトル |
女って大変。 働くことと生きることのワークライフバランス考 |
タイトルヨミ |
オンナ ッテ タイヘン ハタラク コト ト イキル コト ノ ワーク ライフ バランスコウ |
内容紹介 |
人生において多くの女性が経験する、「働くこと」と「女の役割」との葛藤。10人の女性たちの「大変」な事例から、それぞれの「大変さ」と感情の流れに思いを馳せ、「女って大変」な状況を解きほぐす。 |
件名 |
女性問題
|
目次
内容細目
-
1 仕事と家事育児
経済構造と文化規範がズレた時代を生きる私たち
7-31
-
澁谷 智子/著
-
2 ドライな母親は楽しい!?
33-46
-
萱間 真美/著
-
3 阪神・淡路大震災を機に看護師を目指して
47-78
-
中田 信枝/著
-
4 あの子が教えてくれたこと
79-101
-
佐藤 珠江/著
-
5 子育てと復職、そして姑の介護九年間の経験
103-131
-
河岸 光子/著
-
6 介護は親のためならず。ALSの介護で弾けた私の人生
133-153
-
川口 有美子/著
-
7 マンガ・女って大変。
154-157
-
山本 千恵子/作
-
8 保育園児に泣かれながら、認定看護師を目指して
159-177
-
東 志乃/著
-
9 看取りをめぐって
娘であり、医師である場合
179-206
-
宮地 尚子/著
-
10 ようこそ差別の世界へ
207-222
-
宮子 あずさ/著
-
11 働く女性の先達としての神谷美恵子
223-247
-
森 まゆみ/著
-
12 あとがき-「女って大変」を考える理由
248-263
-
澁谷 智子/著
前のページへ