<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

タイトル

椋鳩十童話集 大造じいさんとガン・マヤの一生など 100年読み継がれる名作 

著者名 椋 鳩十/著
著者名ヨミ ムク ハトジュウ
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2024.1
内容紹介 長年読み継がれている、椋鳩十の名作。「大造じいさんとガン」「月の輪グマ」「マヤの一生」など、人と動物の命のきらめきを伝える動物文学6話を収録する。「椋鳩十」文学の世界・解説つき。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150795938図書児童913ム//児童開架 在庫 
2 永福0217408236図書児童913/ム/児童開架 在庫 
3 柿木0317398642図書児童913ム//児童開架 在庫 
4 高円寺0417383775図書児童913ム//児童開架 在庫 
5 宮前0517441705図書児童913ム//児童開架 貸出中  ×
6 成田0617089826図書児童913/ム/児童開架 在庫 
7 阿佐谷0813024221図書児童913ム//児童開架 在庫 
8 南荻窪0912856804図書児童913ム//児童開架 在庫 
9 下井草1012559439図書児童913ム//児童開架 在庫 
10 高井戸1112374341図書児童913ム//児童開架 在庫 
11 方南1211940240図書児童913ム//児童開架 在庫 
12 今川1311620817図書児童913/ム/児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6
野間文芸新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011265813
書誌種別 図書
著者名 斎藤 幸平/著
出版者 NHK出版
出版年月 2023.1
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088690-8
タイトル ゼロからの『資本論』 NHK出版新書  690
タイトルヨミ ゼロ カラ ノ シホンロン エヌエイチケー シュッパン シンショ 
内容紹介 マルクスの手稿研究で見出した「物質代謝」の観点から「資本論」のエッセンスを丁寧に解説。さらに、ソ連や中国とも異なる「脱成長コミュニズム」の未来像までを見通す。「NHK100分de名著」のテキストに加筆し書籍化。
著者紹介 東京生まれ。フンボルト大学哲学科博士課程修了。専門はマルクス経済学。東京大学准教授。「ドイッチャー記念賞」を日本人初・史上最年少で受賞。「人新世の「資本論」」で新書大賞を受賞。
件名 資本論
件名 Marx Karl Heinrich



目次


内容細目

1 解説(『定本与謝野晶子全集』第一巻)   5-24
湯浅 光雄/著
2 与謝野晶子   25-48
日夏 耿之介/著
3 与謝野晶子小論   49-53
山田 あき/著
4 歌集「みだれ髪」を論ず   54-78
小島 吉雄/著
5 与謝野晶子   79-91
本間 久雄/著
6 「君さらばの歌」について   92-94
翁 久美/著
7 与謝野晶子   95-102
若月 彰/著
8 「みだれ髪」の成立まで   103-118
翁 久美/著
9 与謝野晶子「みだれ髪」に対する一視角   119-126
香川 進/著
10 「みだれ髪」の摂取したもの   127-137
新間 進一/著
11 『みだれ髪』を形成したもの   138-150
新間 進一/著
12 「みだれ髪」の作者の自我形成   151-160
佐竹 籌彦/著
13 与謝野晶子論   161-168
矢野 峰人/著
14 与謝野晶子   168-174
板垣 直子/著
15 晶子と「明星」   175-184
石丸 久/著
16 鳳晶子上京前後   185-188
佐藤 亮雄/著
17 『みだれ髪』の成立   189-308
佐藤 亮雄/著
18 現代短歌鑑賞与謝野晶子・『みだれ髪』を中心に   309-315
山田 あき/著
19 解説(『みだれ髪』河出文庫)   316-322
吉井 勇/著
20 「みだれ髪」と「一握の砂」の音韻統計による比較   323-328
安本 美典/著
21 与謝野晶子みだれ髪   329-333
久保田 正文/著
22 「半秋」について   334-338
佐竹 籌彦/著
23 「みだれ髪」の再版存否の問題   339-344
松田 好夫/著
24 みちのくだより   345-348
湯浅 光雄/著
25 与謝野晶子   1   349-352
近藤 芳美/著
26 「みだれ髪」及びその歌の変貌   353-358
松田 好夫/著
27 解説(『みだれ髪を読む』)   359-386
佐藤 春夫/著
28 「星光」について   387-392
中 晧/著
29 明星派の“星菫調”と与謝野晶子『みだれ髪』   393-400
小田切 秀雄/著
30 作品分析の方法みだれ髪   401-409
新間 進一/著
31 みだれ髪   410-414
新間 進一/著
32 晶子の「やは肌の歌」異見   415-418
岩城 之徳/著
33 歌集解説みだれ髪   419-478
森脇 一夫/著
34 「みだれ髪」と「赤光」   479-486
臼井 吉見/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。