蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
マイナス金利の真相 金融緩和でどうなる日本経済!?
|
著者名 |
高橋 洋一/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヨウイチ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.5 |
内容紹介 |
いま、日本経済に何が起きているのか? この先、アベノミクスはどうなるのか? マイナス金利を中心に、世間に広まるさまざまな俗論を取り上げ、経済学に詳しくない人でも理解できるよう、わかりやすく解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217022953 | 図書一般 | 338/タ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-対外関係-台湾 日本-対外関係-台湾 中国-国防 台湾-国防 日本-国防
ルポ軍事優先社会 : 暮らしの中の…
吉田 敏浩/著
軍拡国家
望月 衣塑子/[…
米中戦争を阻止せよ : トランプの…
村野 将/著
論点解説日本の安全保障 : 防衛基…
秋山 昌廣/編,…
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 …
小泉 悠/著
2030年の戦争
小泉 悠/著,山…
「失敗の本質」を超えて : 安全保…
野中 郁次郎/編…
アジア・ファースト : 新・アメリ…
エルブリッジ・A…
日本がダメだと思っている人へ : …
江崎 道朗/著,…
戦略文化 : 脅威と社会の鏡像とし…
坂口 大作/著
国防の禁句 : 防衛「チーム安倍」…
岩田 清文/著,…
「台湾有事」は抑止できるか : 日…
松田 康博/編,…
日本陸海軍の近代史
黒沢 文貴/編
従属の代償 : 日米軍事一体化の真…
布施 祐仁/著
日本の防衛 : 防衛白書令和6年版
防衛省/編集
しのび寄る「新しい戦前」 : ここ…
渡辺 国男/著
国家の総力
兼原 信克/編,…
日米同盟の地政学 : 「5つの死角…
千々和 泰明/著
防衛ハンドブック2024
朝雲新聞社編集局…
日米ガイドライン : 自主防衛と対…
北井 邦亮/著
台湾有事と日本の危機 : 習近平の…
峯村 健司/著
平和国家の戦争論 : 今こそクラウ…
植村 秀樹/著
新しい戦争の時代の戦略的思考 : …
奥山 真司/著
知られざる海上保安庁安全保障最前線
奥島 高弘/著
日本人が知らない台湾有事
小川 和久/著
日本・中国・台湾の知られざる関係史…
内藤 博文/著
要塞史 : 日本軍が築いた国土防衛…
佐山 二郎/著
台湾有事日本の選択
田岡 俊次/著
「戦争ごっこ」の近現代史 : 児童…
サビーネ・フリュ…
日本人のための安全保障入門
兼原 信克/著
昭和史からの警鐘 : 松本清張と半…
吉田 敏浩/著
台湾侵攻に巻き込まれる日本 : 安…
半田 滋/著
安全保障の戦後政治史 : 防衛政策…
塩田 潮/著
中国「軍事強国」への夢
劉 明福/著,峯…
新冷戦考 : 日本の防衛力の今
斉藤 光政/著
空から提言する新しい日本の防衛 :…
織田 邦男/著
日本の防衛 : 防衛白書令和5年版
防衛省/編集
日本人が知っておくべき自衛隊と国防…
高橋 杉雄/著
君たちはこの国をどう守るか
伊藤 祐靖/著,…
いま本気で考えるための日本の防衛問…
小野 圭司/著
プーチンの戦争
中川 浩一/著
日本を守るため、明日から戦えますか…
葛城 奈海/著
月性を読む : 幕末「海防僧」の漢…
愛甲 弘志/編著…
ロシアの眼から見た日本 : 国防の…
亀山 陽司/著
中国を封じ込めよ!
岩田 清文/著
日本は本当に戦争に備えるのですか?…
岡野 八代/著,…
あなたと日本の防衛を考えたい
日本経済新聞社政…
沖縄有事 : ウクライナ、台湾、そ…
牧野 愛博/著
中国軍、その本当の実力は : 中国…
樋口 譲次/著
習近平の軍事戦略 : 「強軍の夢」…
浅野 亮/著,土…
前へ
次へ
319.220224 319.220224
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010573847 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 洋一/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-601664-5 |
タイトル |
マイナス金利の真相 金融緩和でどうなる日本経済!? |
タイトルヨミ |
マイナス キンリ ノ シンソウ キンユウ カンワ デ ドウナル ニホン ケイザイ |
内容紹介 |
いま、日本経済に何が起きているのか? この先、アベノミクスはどうなるのか? マイナス金利を中心に、世間に広まるさまざまな俗論を取り上げ、経済学に詳しくない人でも理解できるよう、わかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。株式会社政策工房代表取締役会長。嘉悦大学教授。著書に「日本経済の真相」など。 |
件名 |
金融政策
|
件名 |
金利
|
件名 |
日本-経済
|
目次
内容細目
前のページへ