<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

海外ルーツの子ども支援 言葉・文化・制度を超えて共生へ 

著者名 田中 宝紀/著
著者名ヨミ タナカ イキ
出版者 青弓社
出版年月 2021.5
内容紹介 日本で生活している海外ルーツの子どものうち、1万人以上が何の支援もない状態にある。日本語を母語としない子どもたちへの支援活動を続けてきた著者が、現場の実態と提言をまとめる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118176692図書一般920.8イ//保存書庫 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一海 知義
2008
環境問題-日本 日本-歴史-近代
519.21 519.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011117616
書誌種別 図書
著者名 田中 宝紀/著
出版者 青弓社
出版年月 2021.5
ページ数 162p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-3488-9
タイトル 海外ルーツの子ども支援 言葉・文化・制度を超えて共生へ 
タイトルヨミ カイガイ ルーツ ノ コドモ シエン コトバ ブンカ セイド オ コエテ キョウセイ エ 
内容紹介 日本で生活している海外ルーツの子どものうち、1万人以上が何の支援もない状態にある。日本語を母語としない子どもたちへの支援活動を続けてきた著者が、現場の実態と提言をまとめる。
著者紹介 1979年東京都生まれ。NPO法人青少年自立援助センター定住外国人支援事業部責任者。
件名 児童福祉
件名 外国人(日本在留)



目次


内容細目

1 良寛上人   9-11
2 六十の手習   12-15
3 法然院   16-19
4 人間第一自由身   漢詩と和習   20-30
5 月とマルクス主義   詩注補遺 1   31-34
6 獄中詩二則   詩注補遺 2   35-38
7 淪落天涯客   詩注補遺 3   39-44
8 書評あれこれ   詩注余話   45-52
9 車中の読書   西郷、河上、ダン・タイマイ   53-63
10 漢詩人河上肇との出会い   64-67
11 もう一つの「自叙伝」   河上肇の漢詩   68-107
12 日本人と漢詩   108-120
13 邂逅   高青邱   123-132
14 学者の食卓   趙甌北   133-141
15 烈士暮年壮心不已   曹操   142-149
16 巴山夜雨   李商隠   150-154
17 大輪の花   白楽天   155-164
18 依然守故処   蘇東坡   165-176
19 寒梅二度開   郭沫若   177-186
20 蘇東坡「黄州寒食詩」断章   河上肇と蘇東坡   187-193
21 白楽天に語る   194-200
22 詞の文学   201-206
23 漢詩による自画像   207-226
24 白首の相知も剣を按ず   河上肇と王維   227-237
25 漢詩人河上肇と現代   238-251
26 中国における漢詩人河上肇   252-297
27 新発見の漢詩   298-314
28 河上肇巳年の詩   315-317
29 河上肇詩注   319-567
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。