蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ぼくのおふろ わたしのえほん
|
著者名 |
鈴木 のりたけ/作・絵
|
著者名ヨミ |
スズキ ノリタケ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.7 |
内容紹介 |
毎日毎日、おんなじおふろ。たまには違うおふろに入りたい。めいろのおふろに、シーソーぶろ、たんけんぶろ、にじぶろ、かいてんぶろ…。こんなおふろ、あったらいいな! おふろが楽しくなる絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118451079 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
中央 | 0150871291 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
柿木 | 0317472298 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
高円寺 | 0417350725 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
5 |
宮前 | 0517491627 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
6 |
成田 | 0617034384 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
7 |
阿佐谷 | 0812653871 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
8 |
南荻窪 | 0912536026 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
9 |
下井草 | 1012369714 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
10 |
高井戸 | 1112338569 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
11 |
今川 | 1311205908 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
MOE絵本屋さん大賞ファーストブック賞第1位
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011462830 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五木 寛之/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603920-1 |
タイトル |
忘れ得ぬ人忘れ得ぬ言葉 新潮選書 |
タイトルヨミ |
ワスレエヌ ヒト ワスレエヌ コトバ シンチョウ センショ |
内容紹介 |
呟くようにもれた言葉をふと思い出し、手紙のなにげない一行に心を打たれる-。寺山修司、小林秀雄、八千草薫、瀬戸内寂聴…。作家・五木寛之が昭和をともに生きた人々を語る。『致知』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科に学ぶ。「さらばモスクワ愚連隊」で小説現代新人賞、「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「青春の門」で吉川英治文学賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ