蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
あるくのがきらいな王さまのはなし とっておきのどうわ
|
著者名 |
松野 正子/作
|
著者名ヨミ |
マツノ マサコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2009.5 |
内容紹介 |
歩くのが嫌いな王さまが、隣りの国のお姫さまに会いに行くことに。馬車が使えなくなったため、家来がかつぐはしごに乗って、約束の場所に向かった王さま。ところが、歩くのが好きなお姫さまはまだ到着しておらず…。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0416525640 | 図書児童 | 913マ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
宮前 | 0516517976 | 図書児童 | 913マ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
成田 | 0616228029 | 図書児童 | 913マ// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
西荻 | 0716458492 | 図書児童 | 913マ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
方南 | 1211380546 | 図書児童 | 913マ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
今川 | 1310811219 | 図書児童 | 913マ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
これからの広告コミュニケーション
広瀬 盛一/著,…
なぜ御社の広報活動は成果が見えない…
渡辺 幸光/著
社長の言葉はなぜ届かないのか? :…
竹村 俊助/著
「あたりまえ」のつくり方 : ビジ…
嶋 浩一郎/著
家康様、明日は関ケ原でPRイベント…
鈴木 正義/著
現代広告論
岸 志津江/著,…
キャッチコピーのつくり方 : 一瞬…
川上 徹也/著
なぜか買いたくなる“もちもち”の秘…
藤野 良孝/著
コピーライティング100の法則 :…
山本 琢磨/監修
ChatGPT売れる文章術 : 誰…
中村 ブラウン/…
広告コピーってこう書くんだ!読本
谷山 雅計/著
パブリックリレーションズ : マル…
井之上 喬/著
言葉からの自由 : コピーライター…
三島 邦彦/著
クリエイティブ・サイエンス : グ…
松井 正徳/著
小さな会社の広報大戦略
松田 純子/著,…
デジタル時代の情報発信のリスクと対…
北田 明子/著,…
<投資家をつかむ>IR取材対応のス…
板倉 正幸/著
リテールメディア : 小売り広告の…
望月 洋志/著,…
売れるコピー言い換え図鑑 : 「ふ…
大橋 一慶/著
刻んでおきたい名作コピー120選
安藤 隆/著,一…
逆引きキャッチコピー事典 : 業界…
長井 謙/著
「問い」を立てる力 : 世の中の最…
榑林 佐和子/著…
先読み広報術 : 1500人が学ん…
長沼 史宏/著
広報ekky流「伝わる」の本質 :…
【エキ】 晋介/…
なまえデザイン : そのネーミング…
小藥 元/著
ひとこと化 : 人を動かす「短く、…
坂本 和加/著
私、誰の人生もうらやましくないわ。…
児島 令子/著
ほしいを引き出す言葉の信号機の法則…
堤 藤成/著
世界を変えたブランド広告
杉山 恒太郎/著
ひとり広報の教科書 : 知識ゼロか…
井上 千絵/著
「すごい販促ツール」のつくり方 :…
増澤 美沙緒/著
話題にしてもらう技術 : 90.5…
加藤 恭子/著
ひとり広報の戦略書 : 認知と人気…
小野 茜/著
広告の仕事 : 広告と社会、希望に…
杉山 恒太郎/著
人とのつながりで成果を呼び込む!ひ…
北野 由佳理/著
広報・PR論 : パブリック・リレ…
関谷 直也/著,…
すごいタイトル㊙法則
川上 徹也/著
戦略広報経営法のススメ : メディ…
井上 岳久/著
ネーミングの極意 : 売れる!広が…
弓削 徹/著
現代広告全書 : デジタル時代への…
田中 洋/編,岸…
コピーライティング技術大全 : 百…
神田 昌典/著,…
SNS×メディアPR100の法則 …
笹木 郁乃/著
即買いされる技術 : キャッチコピ…
弓削 徹/著
ナラティブカンパニー : 企業を変…
本田 哲也/著
サニーサイドアップの手とり足とりP…
吉田 誠/編著,…
広告がなくなる日
牧野 圭太/[著…
ステートメント宣言。
岡本 欣也/著
マーケティングコミュニケーションに…
村尾 俊一/著
ビジネスパーソンのためのクリエイテ…
原野 守弘/著
なんだ、けっきょく最後は言葉じゃな…
伊藤 公一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001833470 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松野 正子/作
、
岡田 淳/絵
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-569-68965-4 |
タイトル |
あるくのがきらいな王さまのはなし とっておきのどうわ |
タイトルヨミ |
アルク ノガ キライ ナ オウサマ ノ ハナシ トッテオキ ノ ドウワ |
内容紹介 |
歩くのが嫌いな王さまが、隣りの国のお姫さまに会いに行くことに。馬車が使えなくなったため、家来がかつぐはしごに乗って、約束の場所に向かった王さま。ところが、歩くのが好きなお姫さまはまだ到着しておらず…。 |
著者紹介 |
1935年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部国文科卒業後、コロンビア大学大学院で図書館学を学ぶ。作品に「ふしぎなたけのこ」「こぎつねコンとこだぬきポン」など。 |
目次
内容細目
前のページへ