<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

世界の沖縄学 沖縄研究50年の歩み 沖縄大学地域研究所叢書 

著者名 ヨーゼフ・クライナー/著
著者名ヨミ ヨーゼフ クライナー
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2012.11
内容紹介 沖縄研究の国際化、世界の沖縄学、ヨーロッパ製地図に描かれた琉球、ヴィーン歴史民族学派と日本民族学の形成…。長年、沖縄研究を続けている著者による大学での講義やセミナーでの講演・解説などをまとめる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118631571図書一般219/ク/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 風太郎
2023
録画 画像処理
746.7 746.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010010925
書誌種別 図書
著者名 ヨーゼフ・クライナー/著沖縄大学地域研究所/編
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2012.11
ページ数 180p
大きさ 19cm
ISBN 4-8295-0565-6
タイトル 世界の沖縄学 沖縄研究50年の歩み 沖縄大学地域研究所叢書 
タイトルヨミ セカイ ノ オキナワガク オキナワ ケンキュウ ゴジュウネン ノ アユミ オキナワ ダイガク チイキ ケンキュウジョ ソウショ 
内容紹介 沖縄研究の国際化、世界の沖縄学、ヨーロッパ製地図に描かれた琉球、ヴィーン歴史民族学派と日本民族学の形成…。長年、沖縄研究を続けている著者による大学での講義やセミナーでの講演・解説などをまとめる。
著者紹介 1940年オーストリア生まれ。ヴィーン大学や東京大学東洋文化研究所にて民族学・考古学・日本研究を専攻。ヴィーン大学教授などを経て、法政大学国際戦略機構特別教授。
件名 沖縄県



目次


内容細目

1 沖縄研究の国際化   7-31
2 世界の沖縄学   沖縄研究五〇年の歩み   33-72
3 沖縄のアイデンティティを考える   73-85
4 ヨーロッパ製地図に描かれた琉球   87-123
5 ヨーロッパの博物館・美術館保管の日本コレクションと日本研究の展開   125-145
6 ヴィーン歴史民族学派と日本民族学の形成   日本民族学が中欧の日本研究に及ぼした影響   147-162
7 私の旅の日本   163-172
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。