<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

南北アメリカ研究の課題と展望 米国の普遍的価値観とマイノリティをめぐる論点 

著者名 住田 育法/編著
著者名ヨミ スミダ イクノリ
出版者 明石書店
出版年月 2023.3
内容紹介 南北ともに激動の時代を迎えているアメリカをテーマに、米国の普遍的な価値観とその受容、および、南北アメリカのマイノリティの問題を、幅広い視点から論ずる。事項・人名索引付き。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150746238図書一般250ス//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
時系列 数理統計学-データ処理
417.6 417.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011291479
書誌種別 図書
著者名 住田 育法/編著牛島 万/編著
出版者 明石書店
出版年月 2023.3
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-5567-2
タイトル 南北アメリカ研究の課題と展望 米国の普遍的価値観とマイノリティをめぐる論点 
タイトルヨミ ナンボク アメリカ ケンキュウ ノ カダイ ト テンボウ ベイコク ノ フヘンテキ カチカン ト マイノリティ オ メグル ロンテン 
内容紹介 南北ともに激動の時代を迎えているアメリカをテーマに、米国の普遍的な価値観とその受容、および、南北アメリカのマイノリティの問題を、幅広い視点から論ずる。事項・人名索引付き。
著者紹介 京都外国語大学名誉教授、IELAK客員研究員。ブラジル史・地域研究。修士(文学)。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-ラテン アメリカ
件名 民族問題-アメリカ
件名 人種問題



目次


内容細目

1 南北戦争期アメリカの国家戦略   大陸横断鉄道の建設構想と覇権奪取の夢   17-45
布施 将夫/著
2 アメリカの冷戦戦略とCIAの秘密工作活動   グアテマラ・アルベンス政権打倒工作への道程   46-73
大野 直樹/著
3 メキシコから見た米国のマニフェスト・デスティニーと米墨戦争   74-108
牛島 万/著
4 二〇世紀親米ブラジル大統領の理念と政策   空間のナショナリズムと米国   109-144
住田 育法/著
5 アフリカ系アメリカ人の音楽文化と「意味」の実践   「モラル」と「差異」の間で   156-179
辰巳 遼/著
6 ブラジルのシリア・レバノン人移民   180-217
伊藤 秋仁/著
7 ブラジルにおける先住民教育の現状と課題   218-235
モイゼス・キルク・デ・カルヴァーリョ・フィリョ/著
8 熱帯ブラジルにおける先住民と黒人の包摂   236-269
住田 育法/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。