<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

タイトル

じしゃくのふしぎ みつけようかがく 

著者名 フランクリン M.ブランリー/さく
著者名ヨミ フランクリン M ブランリー
出版者 福音館書店
出版年月 2009.7
内容紹介
目には見えない力を持っていて、くっついたり反発したりする磁石。どんなものが磁石にくっつくのか、あるものが磁化される時に内部でどんな変化が起きているのかを描きます。子どもたちを「かがく」の世界に案内する... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118117365図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 在庫 
2 永福0216529305図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 在庫 
3 柿木0316517077図書児童EG(絵本緑)//保存庫児童 貸出中  ×
4 高円寺0416533149図書児童EG(絵本緑)20//保存庫児童 在庫 
5 宮前0516523057図書児童EG(絵本緑)00//児童開架 貸出中  ×
6 成田0616336814図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 貸出中  ×
7 西荻0716464250図書児童EG(絵本緑)//児童開架 貸出中  ×
8 阿佐谷0812146793図書児童EG(絵本緑)20//児童小型 在庫 
9 南荻窪0912030848図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 貸出中  ×
10 下井草1011678107図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 貸出中  ×
11 高井戸1111487359図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 貸出中  ×
12 方南1210424394図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 在庫 
13 今川1310816713図書児童EG(絵本緑)20//児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田丸 雅智
2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001848706
書誌種別 図書
著者名 フランクリン M.ブランリー/さくトゥルー ケリー/えかなもり じゅんじろう/やく
出版者 福音館書店
出版年月 2009.7
ページ数 32p
大きさ 21×26cm
ISBN 4-8340-2456-2
タイトル じしゃくのふしぎ みつけようかがく 
タイトルヨミ ジシャク ノ フシギ ミツケヨウ カガク 
内容紹介 目には見えない力を持っていて、くっついたり反発したりする磁石。どんなものが磁石にくっつくのか、あるものが磁化される時に内部でどんな変化が起きているのかを描きます。子どもたちを「かがく」の世界に案内する絵本。
著者紹介 1915〜2002年。アメリカ生まれ。アメリカ自然博物館のヘイドン・プラネタリウム館長を務めた。
件名 磁石



目次


内容細目

1 緊張の“人”   手のひらに三回「人」と書いて飲むと緊張が解ける   5-25
2 白線の民   白線以外を踏んだら死ぬ   27-48
3 机の工房   給食のパンを机にため込む   49-69
4 三秒以内に   食べものを落としてもすぐに拾えば大丈夫   71-92
5 牛さん   食べてすぐ横になると牛になる   93-110
6 イタミの蝶   痛いの痛いの、飛んでいけ   111-134
7 原稿中   締切に追われる   135-158
8 てるてるの仕事   てるてる坊主、明日天気にしておくれ   159-182
9 鳩の通信   ベランダに鳩が巣を作る   183-198
10 ソウルスペース   写真を撮ると魂を抜かれる   199-217
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。