蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう 集英社新書 1183
|
著者名 |
上野 千鶴子/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ チズコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
内容紹介 |
介護保険制度の度重なる改悪により、介護現場は疲弊し、利用者は必要なケアを受けられなくなりつつある。「在宅ひとり死」の提唱者と介護のプロフェッショナルが、「よい介護」の本質とあるべき制度を考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150772432 | 図書一般 | 364ウ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
柿木 | 0317394583 | 図書一般 | 364ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0417379245 | 図書一般 | 364ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
西荻 | 0717351308 | 図書一般 | 364ウ// | 一般展示3 | | 貸出中 |
× |
5 |
南荻窪 | 0912852506 | 図書一般 | 364ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
下井草 | 1012550776 | 図書一般 | 369.2/ウ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一/文,…
落語と学問する
森本 淳生/編,…
動的平衡は利他に通じる
福岡 伸一/著
疫病と人文学 : あらがい、書きと…
藤原 辰史/編,…
青い星、此処で僕らは何をしようか
後藤 正文/著,…
<現実>論序説 : フィクションと…
塚本 昌則/編,…
中学生から知りたいパレスチナのこと
岡 真理/著,小…
利己的な遺伝子利他的な脳
ドナルド・W.パ…
動的平衡ダイアローグ : 9人の先…
福岡 伸一/著
入門食と農の人文学
湯澤 規子/編著…
ぼくたちには「体育」がこう見える …
為末 大/編著,…
テクノロジーに利他はあるのか?
伊藤 亜紗/[ほ…
生物学者と料理研究家が考える「理想…
福岡 伸一/著,…
食べものはどこからきたの? : く…
ユリア・デュア/…
森羅万象 : 我々はどこから来て、…
福岡 伸一/著
コモンの「自治」論
斎藤 幸平/編,…
音楽と生命
坂本 龍一/著,…
感性でよむ西洋美術
伊藤 亜紗/著
動的平衡3
福岡 伸一/著
危機の時代に読み解く『風の谷のナウ…
朝日新聞社/編,…
体はゆく : できるを科学する<テ…
伊藤 亜紗/著
植物考
藤原 辰史/著
歴史の屑拾い
藤原 辰史/著
ぼけと利他
伊藤 亜紗/著,…
ドリトル先生ガラパゴスを救う : …
福岡 伸一/著
中学生から知りたいウクライナのこと
小山 哲/著,藤…
ゆく川の流れは、動的平衡
福岡 伸一/著
ウイルスと共生する世界 : 新型コ…
フランク・ライア…
障害をしゃべろう! : 『コト…上巻
里見 喜久夫/イ…
障害をしゃべろう! : 『コト…下巻
里見 喜久夫/イ…
ナチュラリスト : 生命を愛でる人
福岡 伸一/著
きみの体は何者か : なぜ思い通り…
伊藤 亜紗/著
とがったリーダーを育てる : 東工…
池上 彰/著,上…
「自由」の危機 : 息苦しさの正体
藤原 辰史/[ほ…
WE EARTH : 海・微生物・…
NOMA/企画 …
生命海流 : GALAPAGOS
福岡 伸一/著
ツチハンミョウのギャンブル
福岡 伸一/著
コロナ危機と未来の選択 : パンデ…
アジア太平洋資料…
「利他」とは何か
伊藤 亜紗/編,…
迷走生活の方法
福岡 伸一/著
言葉をもみほぐす
赤坂 憲雄/著,…
ヴァレリー芸術と身体の哲学
伊藤 亜紗/[著…
農の原理の史的研究 : 「農学栄え…
藤原 辰史/著
福岡伸一、西田哲学を読む : 生命…
池田 善昭/著,…
ひび割れた日常 : 人類学・文学・…
奥野 克巳/著,…
縁食論 : 孤食と共食のあいだ
藤原 辰史/著
手の倫理
伊藤 亜紗/著
見えないスポーツ図鑑
伊藤 亜紗/著,…
私たちはどう生きるか : コロナと…
福岡 伸一/[ほ…
コロナ後の世界を語る : 現代の知…
養老 孟司/ほか…
前へ
次へ
不便なコンビニ2
キム ホヨン/著…
誰でもない
ファン ジョンウ…
影犬は時間の約束を破らない
パク ソルメ/著…
カウンターウェイト
デュナ/著,吉良…
罰と罪上
チャン ガンミョ…
彼女の名前は
チョ ナムジュ/…
罰と罪下
チャン ガンミョ…
J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能…
チョン セラン/…
派遣者たち
キム チョヨプ/…
コミック・ヘブンへようこそ
パク ソリョン/…
フィフティ・ピープル
チョン セラン/…
妖怪島のレストラン1
キム ミンジョン…
光っていません
イム ソヌ/著,…
偶像の涙
全 商国/著,金…
ヘルプ・ミー・シスター
イ ソス/著,古…
私たちのテラスで、終わりを迎えよう…
チョン セラン/…
わたしたちが光の速さで進めないなら
キム チョヨプ/…
トッケビ梅雨時商店街
ユ ヨングァン/…
そしてパンプキンマンがあらわれた
ユ ソジョン/作…
外科医エリーゼ2
Yuin/著,m…
親密な異邦人
チョン ハナ/著…
ホテル物語 : グラフホテルと5つ…
イム キョンソン…
カクテル、ラブ、ゾンビ
チョ イェウン/…
ディア・マイ・シスター
チェ ジニョン/…
TUBE
ソン ウォンピョ…
誰もが別れる一日
ソ ユミ/著,金…
ソヨンドン物語
チョ ナムジュ/…
涙を呑む鳥1[下]
イ ヨンド/著,…
涙を呑む鳥1[上]
イ ヨンド/著,…
アーモンド
ソン ウォンピョ…
破砕
ク ビョンモ/[…
その猫の名前は長い
イ ジュヘ/著,…
血の涙
李 人稙/著,波…
威風堂々キツネの尻尾4巻
ソン ウォンピョ…
29歳、今日から私が家長です。
イ スラ/著,清…
アリス、アリスと呼べば
ウ ダヨン/著,…
ハルビン
キム フン/著,…
別れを告げない
ハン ガン/著,…
耳をすませば
チョ ナムジュ/…
敬愛の心
キム グミ/著,…
幼年の庭
呉 貞姫/著,清…
ボンジュール,トゥール
ハン ユンソブ/…
ロ・ギワンに会った
チョ ヘジン/著…
優しい暴力の時代
チョン イヒョン…
外科医エリーゼ[1]
Yuin/著,m…
大仏ホテルの幽霊
カン ファギル/…
唾がたまる
キム エラン/著…
百の影
ファン ジョンウ…
七年の最後
キム ヨンス/著…
夜間旅行者
ユン ゴウン/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011340687 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上野 千鶴子/著
、
高口 光子/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-721283-9 |
タイトル |
「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう 集英社新書 1183 |
タイトルヨミ |
オヒトリサマ ノ ロウゴ ガ アブナイ カイゴ ノ テンカンキ ニ タチムカウ シュウエイシャ シンショ |
内容紹介 |
介護保険制度の度重なる改悪により、介護現場は疲弊し、利用者は必要なケアを受けられなくなりつつある。「在宅ひとり死」の提唱者と介護のプロフェッショナルが、「よい介護」の本質とあるべき制度を考える。 |
著者紹介 |
富山県生まれ。東京大学名誉教授。社会学者。認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長。 |
件名 |
高齢者福祉
|
件名 |
介護福祉
|
目次
内容細目
前のページへ