蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ヤノマミ
|
著者名 |
国分 拓/著
|
著者名ヨミ |
コクブン ヒロム |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.3 |
内容紹介 |
奥アマゾンで1万年にわたり独自の文化と風習を守り続ける人々、ヤノマミ。彼らと150日間におよぶ長期同居生活を送った著者が、我々の価値観を揺るがす剝き出しの生と死をつづったルポルタージュ。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0717101281 | 図書一般 | 389/コ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
方南 | 1211410988 | 図書一般 | 389コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002074852 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
那須 正幹/作
、
長谷川 知子/装画
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
337p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-12523-6 |
タイトル |
ヒロシマ 3 めぐりくる夏 |
タイトルヨミ |
ヒロシマ メグリクル ナツ |
内容紹介 |
お好み焼の店をきりもりする3代の女性の生き方を通して、戦後人々はどのように生きたのかをたどる。1977年、復興により飢餓から解放された日本。同時に大切な何かを失いかけたはじまりでもあった…。 |
著者紹介 |
1942年広島生まれ。島根農科大学林学科卒業後、文筆生活に入る。「ズッコケ三人組」シリーズで巖谷小波賞、「さぎ師たちの空」で路傍の石文学賞受賞。他の作品に「絵で読む広島の原爆」等。 |
目次
内容細目
前のページへ