蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
かなへび かがくのとも絵本
|
著者名 |
竹中 践/ぶん
|
著者名ヨミ |
タケナカ セン |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2020.4 |
内容紹介 |
朝、目覚めたかなへびは、葉っぱについた朝露を飲みます。そして、よく日の当たる枯れ木の上で日向ぼっこをはじめ…。誰もが一度は見たことがある、身近なトカゲの仲間“かなへび”の生活を描いた絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150297604 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
永福 | 0217198258 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
柿木 | 0317199776 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
高円寺 | 0417221736 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
5 |
宮前 | 0517360061 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
6 |
成田 | 0616993309 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
7 |
西荻 | 0717165724 | 図書児童 | EG(絵本緑)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
8 |
南荻窪 | 0912681467 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
9 |
下井草 | 1012474746 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
10 |
高井戸 | 1112292261 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
11 |
方南 | 1211753155 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
12 |
方南 | 1211888225 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童展示4 | | 在庫 |
○ |
13 |
今川 | 1311522328 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
14 |
馬橋 | 2110200306 | 図書児童 | EG(絵本緑)87// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
15 |
区民センタ | 3110684820 | 図書児童 | EG(絵本緑)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
昭和問答
田中 優子/著,…
言葉は選ぶためにある : 江戸から…
田中 優子/著
女だろ! : 江戸から見ると
田中 優子/著
落語がつくる<江戸東京>
田中 優子/編
ガールズ・ビー・アンビシャス : …
集英社インターナ…
手塚マンガの共生する社会
手塚 治虫/著,…
遊廓と日本人
田中 優子/著
最後の文人石川淳の世界
田中 優子/著,…
江戸問答
田中 優子/著,…
苦海・浄土・日本 : 石牟礼道子も…
田中 優子/著
江戸から見ると1
田中 優子/著
江戸から見ると2
田中 優子/著
布のちから : 江戸から現在へ
田中 優子/著
江戸とアバター : 私たちの内なる…
池上 英子/著,…
石牟礼道子と芸能
石牟礼 道子/ほ…
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
毒死列島 身悶えしつつ : 追悼石…
石牟礼 道子/著…
日本問答
田中 優子/著,…
スロークッカーのごちそうレシピ :…
田中 優子/著
芸者と遊び : 日本的サロン文化の…
田中 優子/[著…
自由という広場 : 法政大学に集っ…
田中 優子/著
我が家の絶品ママカレー : “おい…
田中 優子/著
匠の流儀 : 経済と技能のあいだ …
松岡 正剛/編著…
日本人は日本をどうみてきたか : …
田中 優子/編
そろそろ「社会運動」の話をしよう …
田中 優子/編,…
カムイ伝講義
田中 優子/著
鄙への想い : 日本の原風景、その…
田中 優子/著
降りる思想 : 江戸・ブータンに学…
田中 優子/著,…
グローバリゼーションの中の江戸
田中 優子/著
池波正太郎「自前」の思想
佐高 信/著,田…
世渡り万の智慧袋 : 江戸のビジネ…
田中 優子/著
きもの草子
田中 優子/著
布のちから : 江戸から現在へ
田中 優子/著
江戸っ子はなぜ宵越しの銭を持たない…
田中 優子/著
江戸百夢 : 近世図像学の楽しみ
田中 優子/著
未来のための江戸学 : この国のカ…
田中 優子/著
杉浦日向子と笑いの様式
田中 優子/編著…
地理のおさらい
田中 優子/著
Happy Scrapbookin…
久米 英美子/著…
小さなお重のおせちと、お正月のつま…
田中 優子/著
カムイ伝講義 : カムイ伝のむこう…
田中 優子/著
拝啓藤沢周平様
佐高 信/著,田…
かんたん、おいしい、おもてなし。
田中 優子/著
江戸はネットワーク
田中 優子/著
芸者と遊び : 日本的サロン文化の…
田中 優子/著
手仕事の現在 : 多摩の織物をめぐ…
田中 優子/編
江戸への新視点
高階 秀爾/編,…
残したい日本の美201
田中 優子/監修
江戸の懐古
田中 優子/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011015362 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹中 践/ぶん
、
石森 愛彦/え
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8340-8545-7 |
タイトル |
かなへび かがくのとも絵本 |
タイトルヨミ |
カナヘビ カガク ノ トモ エホン |
内容紹介 |
朝、目覚めたかなへびは、葉っぱについた朝露を飲みます。そして、よく日の当たる枯れ木の上で日向ぼっこをはじめ…。誰もが一度は見たことがある、身近なトカゲの仲間“かなへび”の生活を描いた絵本。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。東海大学名誉教授。理学博士。カナヘビの研究、調査、保護に取り組む。 |
件名 |
かなへび
|
目次
内容細目
前のページへ